
Q1.鉄道の保線を管理する人を何と言いますか?
・どこかで名称は規定されていますか?
・それとも、各鉄道会社ごとに異なりますか?
Q2.鉄道線路工事作業員「職業別名:軌条作業員、 軌道作業員、 軌道舗石作業員、 鉄道保線員、 保線作業員」について
https://shigoto.mhlw.go.jp/User/Occupation/Detai …
・それぞれ異なる職業名ではなくて、同じ内容で呼び方が異なる、ということですか?
・それとも一口に保線と言っても、業務により呼び方が異なる、のですか?
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
こんばんは。
ひとくちに保線作業と言っても担当業務によって分かれていますし、会社によって担当する部署名も異なります。
基本的に、
▪線路や道床を管理する部署⇒保線区⇒保線区員
▪信号や踏切、通信部分⇒通信区⇒通信区員
▪電力⇒電力区⇒電力区員
その各区でさらに担当が分かれ、〇〇係となり、その中で班に分かれています。
質問者様が添付されているのは求人サイトのですから、業務内容を分かりやすくするためにこのような名称を使っています。
組織や職名に関しましては各鉄道会社で違いますよ。
回答ありがとうございました。
>基本的に、
>▪線路や道床を管理する部署⇒保線区⇒保線区員
>▪信号や踏切、通信部分⇒通信区⇒通信区員
>▪電力⇒電力区⇒電力区員
>その各区でさらに担当が分かれ、〇〇係となり、その中で班に分かれています
・なるほど
>質問者様が添付されているのは求人サイトのですから、業務内容を分かりやすくするためにこのような名称を使っています
・なるほど
>ひとくちに保線作業と言っても担当業務によって分かれていますし、会社によって担当する部署名も異なります。
>組織や職名に関しましては各鉄道会社で違います
・大変参考になりました
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
弘南鉄道弘南線にて使われてい...
-
これは痴漢でしょうか?通報で...
-
旅行会社での切符の手配に取扱...
-
鉄道ファンは鉄道会社に貢献し...
-
中央快速線の通勤電車のグリー...
-
都営浅草駅から東武浅草駅の乗...
-
電車の運転手になる事は難しい...
-
東京西部の南北の移動が不便で...
-
豊橋駅で飯田線から新幹線へ乗...
-
京葉線
-
鉄オタ的に魅力がない都道府県とは
-
陸橋、とは?
-
快速電車などの停車駅の決め方...
-
路線によって車両の大きさは違う?
-
秩父鉄道で飲食は可能ですか?
-
名古屋から新幹線で鎌倉まで行...
-
枕木(電車の線路敷)が欲しい・・
-
自分の好きな路線は?(JR東日本...
-
ICOCAは福岡の西鉄電車使えます...
-
JRのSuicaとりんかい線のSuica...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Suicaカードに京急の定期はつけ...
-
私鉄と地下鉄の違いは何でしょ...
-
都営浅草駅から東武浅草駅の乗...
-
JRのSuicaとりんかい線のSuica...
-
名前の違った定期で改札を通っ...
-
関東鉄道常総線はなぜ運賃が高...
-
普通電車からソニックに乗り換...
-
春に上京する田舎者です。乗換...
-
JRの運賃はなぜ高いのですか?
-
ICOCAは福岡の西鉄電車使えます...
-
保線橋と越線橋とは何ですか?
-
JR岡谷駅で中央本線から飯田線...
-
京葉線
-
東京メトロ04系はなぜないので...
-
なんで関西の交通網って天国状...
-
東京西部の南北の移動が不便で...
-
これは痴漢でしょうか?通報で...
-
横浜駅での待ち合わせ場所、東...
-
「青春18きっぷ」で路面電車...
-
陸橋、とは?
おすすめ情報