
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
物質と言うのは、質量があるもの、でよいと思います。
目に見えるもの、と言うと、気体が排除されてしまい、不適当です。
質量がない物質、と言うならば、
今のところは、光子と重力子、になるでしょう。
No.2
- 回答日時:
素粒子には体積が定義されていない。
質量、電荷、スピン量という物理量を示す「数学的な点」である。
数学的な点だから半径はゼロ、体積はない。
そこに何か物理的な実体があるのかもわからない。
たとえば陽子の大きさは問題になるが電子の大きさは話題にならない。
電子は素粒子の仲間だからである。
これが件の定義をしなければならない理由のひとつである。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
自我や人格について 人間の能力...
-
この宇宙を説明するには物質か...
-
悟りの定義とは何だと思います...
-
どうかどなたか教えてください。
-
不認識?非認識?
-
固定観念?固定概念?
-
「を気づく」と「に気づく」の...
-
カタカムナの質問です。 アマノ...
-
形而上学とは
-
わたしはなぜここに存在するのか?
-
存在しないものを教えてください。
-
avについて質問【エッチです】
-
「生きられた」とは?
-
週末って金曜日のことを言うん...
-
日本語の文法「~かける」につ...
-
もしあなたが、原因不明の病と...
-
通常iPhoneに「hey Siri」と話し...
-
windows10パソコンでUSBフロッ...
-
DeskMini 110 のBIOSがM.2を認...
-
『自由意思』は存在するのでし...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
精神は物質やエネルギーで出来...
-
物質としての時間は存在すると...
-
これは何という物質ですか?
-
自我や人格について 人間の能力...
-
あなたは真理を信じますか?
-
基礎代謝と新陳代謝?
-
超・超巨大なブラックホール同...
-
真理は現実にあり、現実は現象...
-
あなた自身のアルケー(根源)っ...
-
物的一元論と心身二元論の違い...
-
E=mc² を説明した文章を 哲学...
-
エネルギーとは何でしょうか?
-
性エネルギーを転換せよ!(昇華)
-
「存在」の定義は?
-
この世は仮想現実、という観念...
-
物質は実在するのでしょうか?
-
3日前の質問に170レス付きまし...
-
未来に永久循環が完全に成った...
-
簡単な説明でピンときませんか?
-
物質などに於いて エネルギー(...
おすすめ情報