
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
日本人にかかわらず外国人がニュージーランドに移住したのち年金をもらうには以下の条件をクリアすることが求められます(今年7月から以下のように変更になります)
1.ニュージーランドの永住権をもっていること
※ニュージーランドの永住権を取るためには4つの条件全てクリアすることが必要です。
A.年齢が55歳以下であること、
B.英語力があること(メイン申請者はIELTS6.5相当。日本で多用されるTOEICは使用できません。)
C.ニュージーランドでカテゴリー別の特定の職についていること(またはジョブオファーを貰っていること)。
D.健康状態が良好であり、犯罪歴がない
つまり年金をもらうためには年齢だけでも55歳以下でないとダメですし、すでニュージーランドで仕事についているか、つく予定がはっきりしていないとダメなのです。
2.(1)の永住権をもったうえで、将来的に20年ニュージーランドに暮らすこと
この2つが両方できてはじめて年金受給が可能になります。日本と違って掛け金が一切ありません。ないかわりに、上記2つの条件の審査はとても厳しく、それをパスした人だけが、ニュージーランドに住んで21年後から年金をもらうことができるのです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
拾得物は何日以内に警察に届出...
-
これは誹謗中傷になるか?
-
民事の慰謝料請求のことについ...
-
農転 農地転用 第一種農地は農...
-
勤務時間とは?
-
今回の場合、契約不履行にあた...
-
著作権について
-
有給休暇について,質問です。
-
私が見た未来 訴えられたら払う...
-
医療機関でスタッフに菓子折り...
-
参議院選挙のアンケートの電話...
-
改正戸籍法について
-
チェーン店の本社に対してメー...
-
調剤薬局での誤りでの健康被害...
-
偽計業務妨害罪はどの程度の業...
-
兄が郵便物を私の家の郵便受け...
-
今日にも逮捕されそうです。賃...
-
特殊詐欺、SNS詐欺雇用やトクリ...
-
『中抜き』というのは、【横領...
-
この場合、発言者は何らかの罪...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
標準報酬月額を低く申告してい...
-
服役中に配偶者が年金の手続き...
-
年金未納者の公務員試験
-
老齢厚生年金 受給権者 受給...
-
厚生年金をかける時間について
-
56才アルバイト女性です。今ま...
-
アメリカの遺族年金をもらうと...
-
勲章の受章者に年金を付与する...
-
外国人が一時帰国する場合の年...
-
別居していたら遺族年金貰えな...
-
娘の国民年金は払わなくてもい...
-
離婚に伴う障害年金の年金分割...
-
平成3年3月以前の国民年金の...
-
国民年金で役所の手続きミスの場合
-
厚生年金・国民年金についての...
-
国民年金の納付が1ヶ月もれて...
-
民法の初日不算入の原則について
-
伯母の障害者年金の事で
-
年金ほとんどありません。老後...
-
労災年金と国民年金は重複して...
おすすめ情報