dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

みなさんは家のお皿買う時やお皿を揃えるのに何か拘りってありますか?
あんまり気にしませんか?

私は夫と2人暮らしで、それ程お皿は持ってません。
あるのは大皿2枚、小鉢2つ、小鉢より少し大きめのが2つ、それぐらいです。柄も同じです。
他に中くらいの皿2枚と小皿2枚、それも柄も大きさも同じのがあったのですが、1枚ずつ割ってしまい、現在お皿を探してます。

私の実家や旦那の実家では、同じお皿が何枚もというよりは、同じくらいの大きさのお皿で色や柄が違うお皿を使ってるという感じです。
私もそうしようと思ったのですが、なんだか自分がそうするとなると、なんと言えばいいのかわかりませんが変な違和感を感じてしまい、同じお皿がいいなと思ってしまうので、2枚同じのを買おうとおもったのですが、中々これ!というお皿が見つかりません。

白だけだとなんだか味気ないし、かと言って柄を探したら花柄とかでいいのに、猫の柄とか野菜の柄とかで思ってた柄は見つからないし、色も最近流行ってるのか真っ青だったり真っ黒だったり1色だけ、くすみカラー等もあるのですが、このお皿に自分が作った料理を盛り付けた所を想像しても美味しくなさそうに思えてしまうのもあって、中々決めれません。

因みに大皿と少し大きめの小鉢はニトリで買った白とグレーのやつでお揃いで、小鉢は100均で買った白と青の花柄です。
お茶碗も夫婦茶碗ですし、味噌汁茶碗も一般的な100均で売ってる漆っぽいやつです。
もう諦めて白1色にした方がいいでしょうか。

A 回答 (19件中11~19件)

私は器を決めて中身を変えるだけにしています


主人が台所にいたときは割れない物にしていました
落として割れるとけがをしますから
今は100均の白で統一して 中身を変えるだけ
献立にも悩まなくていいですし食べ過ぎも無くなります
柄物にすると 食べ物が負けると気があります
「みなさんは家のお皿買う時やお皿を揃えるの」の回答画像9
    • good
    • 1

食器も好きであれこれ集めては使っています。


料理によって変えていますが、食器にも意外と流行りがあるんです。
盛りつけ映えやマイブームもあったりで、なかなか定まりません。

和洋中エスニックと気分で食器も変えたいんです。

そうそう、白の食器は何にでも合いやすく華やぎますね。
    • good
    • 1

自分が盛り付けたいと感じるお皿を見つける事が良いと思います。


そのためには色々人が盛り付けているのを沢山見た方がいいです。
そうすればイメージが湧いてきて、揃えていく食器の方向性も決まって行きますから。
自分も良く眺めています
たとえば「花ヲツマミニ」というブログとか。
スマホにピンタレストというアプリを入れて「料理」で検索をしても楽しいですね。
綺麗な画像がいっぱい上がっていますので。
自分は夫の方ですが色々な所に影響されて食器を増やし過ぎて妻に怒られています。
後は美味しそうに見えたお店の皿をマネをするのも楽しいです。
器で料理の味は変わると思っています。
見た目が美味しそうに見えると それだけで気分が美味しいんです。
    • good
    • 1

日本の食事でおもしろいのは


各自の食器が決まっていることですね

箸でもそうですし
ご飯の器でも
各自決まっています

海外ですと
フォークナイフ、食器も
誰が何を使うか決まっていませんね

まあ
マグカップくらいでしょうか

しかも
日本人は中華を食べたり
パスタを食べたりと
いろいろな料理をしますから
それなりの食器をそろえたりします

そうなると
どうしても
食器が増えてしまう

食器を増やさないためには
何にでも使える白がいいという人もいますが
さて
白一色というのは
どうなんでしょうね

なんだか
ファミレスの食器みたいで
味気ないような気持ちもします

そこは
何にでも使える食器という条件を考えて
いろいろ探してみたらいかがですか
    • good
    • 1

特にこだわりはないです。


景品でもらったものもあります。
20年前にダイソーで買った皿は
使い勝手がよく重宝しています。
ただだんだん重いものは嫌だなと感じるようになりました。
何度も引っ越しをしたせいかも。
(食器と本は重い)
    • good
    • 1

磁器より土物と呼ばれる陶器の温かみが好きです。


こんな感じの器。
 
https://washoki.jp/category/%e4%b8%ad%e7%9a%bf%e …
    • good
    • 1

銘々皿は柄が入ったものでもいいのですが(今使ってるのは小花とラインbyセリア)、大きな食器は白一色(セリアかニトリ)です。


収納場所が限られるので、重ねて収まりがいいものを選択。
少ないお皿で回すのならシンプルイズベストだと思います。
    • good
    • 1

サイズとか形とか揃えますね



貰い物とか使うと
形や大きさに統一感がなくて・・・・・

高価なものや特別なものである必要はなくて
安くてもいいのでシンプルで使いやすいもの
    • good
    • 1

乾燥機可能なものにしています



前はニトリにしていましたが、最近はあんまり気に入ったものがありません

セリアで良いなと思い始めています

セリアでもいろんな柄の乾燥機可能なものがあります
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A