dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

明日、手挽きのコーヒーミルの購入を考えております。購入の時などポイントを教えてください。ちなみに今考えているのもは、カリタのCT-5(定価5000円のものです。)申し訳ありませんがよろしくお願いいたします。

A 回答 (2件)

手挽きミルというのは、手でハンドルをグルグル回すものですよね?



好きなものを買ったら良いと思いますよ
私は、ボダム(スタバ)の電動のミルを3年ほど前に
ヤフオクで2500円(送料込み)で入手しました
回す秒数によって挽く大きさを変えれますが
専らコーヒーメーカー用です
エスプレッソの時は、秒数を長くして細かく挽きます

沢山飲むので、400gぐらい一気に挽いてしまって
冷凍保存して使っています
手挽きのも持っていましたが、挽ける量が少なすぎて
不便でしたので手放しました

どのくらいの頻度で、どの程度の量飲むのかによっても
向き不向きの大きさがあろうかと思いますので
購入の際にご考慮されてみては?と思います

電動ミルもいい香りは楽しめますよ♪
    • good
    • 0

淹れ方にあわせて挽き方を選べる器具が最良ですが、


たとえば3穴のペーパードリップのみ使用ということ
でしたら用途に合った製品を選べば間違いないと思
います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のお返事ありがとうございます。
いろいろあって迷いますがじっくり考えてみます。

お礼日時:2006/01/15 01:20

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!