プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

登山道で

クレッターギプフェルを歩くとき、ゼルプストバンドは使う派ですか?それとも使わない派ですか?

できれば理由も聞きたいです。


うちの

伯祖父(明治39年生まれ)と祖父(大正7年生まれ)はゼルバンは使用していなく、アルペンストックだけを使用して歩いていました → 1985年7月

私と祖父はドッペルロープやザイルを使用してアンザイレンし、歩いて行った感じです → 1998年7月

これは登山経験によって違うのでしょうか?


クレッターギプフェルを歩いている途中、

風が強かったり、
吹雪にあったりすると、

シュタウプが目に入ったり、
フランケまたはシュタイルハングのところで転倒したり

などの恐れがあるため、私は流石に2人の真似はできませんでした。

A 回答 (4件)

何が知りたいのか


解らないので
日本語でお願いします(笑)
    • good
    • 1

No2です。

肝心のご質問にお答えしていなかったですね。

>ゼルプストバンドは使う派ですか?それとも使わない派ですか?

ロッククライミングや雪山の急斜面以外は使いません。
    • good
    • 2

いまは登山用語は英語が多くなっていますから、ゼルブストバンドといっても通用しないでしょう。

今は「ハーネス」です。

最近ではザイルといわずにロープというのが普通になっていますし、テルモスはサーモスですね。

残念ながらそういう時代ですので、質問者さんがいくらドイツ語をいろいろいわれても理解できるひとは少数ですよ。
    • good
    • 2

ここで専門用語を並べたところで誰もわかりません。

    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A