
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
40代にもなって
>これは国会議員になれば活動できますが?
そんな事を言わせているからオツムがバカになる
国会議員になどならなくても
地元の共産党議員に口利きを頼めば即生保受給開始です
この20年志位和夫(独裁者)がダメにしてきた
No.5
- 回答日時:
40代にもなって
>これは国会議員になれば活動できますが?
こんなこと言っているから日本はダメになる
国会議員になどならなくても
選挙で自民党以外の候補者に投票すれば日本は良くなります
この30年安倍派(清和会)がダメにしてきた
No.4
- 回答日時:
工場派遣をメインで扱ってる派遣会社を
日本から全廃させたいです。
↑
日本は派遣が多い国です。
だから失業率も低い訳です。
派遣を無くせば、失業者がふえます。
これは国会議員になれば活動できますが?
↑
活動だけなら、議員になる必要は
ありません。
誰でもできます。
残りの人生これにかけてもいいなぁ。40代半ば高卒
↑
総理になっても、それだけでは
無理です。
No.3
- 回答日時:
はっきり言うと、ほとんどのケースでは下請法を利用して孫請けどころか何重もの下請け構造を作っています。
既に労働者派遣法では二重派遣が禁止されていますが、下請け法を悪用して多重派遣をしているのが現実です。
https://www.jftc.go.jp/shitauke/shitaukegaiyo/ga …
中抜きの会社を潰したいのであれば、下請法を改正して、孫請けを禁止するしかないです。
ただそうなると、親元側の大企業側がコスト維持、削減を目的に、外国人労働者の雇用を進めることになって、底辺の中小企業を含めて、労働者が大量に職を失う恐れもあるでしょう。
政府自体が外国人労働者の移民を推進している状況なので、国民全体の完全失業率が10%を超えてもおかしくないでしょう。
No.2
- 回答日時:
そもそも現在の工場派遣が解禁されたのは小泉政権時です。
このときに法律を大幅に改悪して単純労働でも派遣できることになりました。ですので自公政権を変えない限り「工場派遣をメインで扱ってる派遣会社を日本から全廃」はできないのですよ。国会議員になるのは大変ですから選挙の投票の時に意思表示しましょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
派遣先の会社を辞める時って 制...
-
仕事でこの扱いは、実質的な戦...
-
登録制アルバイトの解雇につい...
-
ありえない。かなりムカつきま...
-
派遣なのに仕事を増やされます...
-
職場でやることない時って早退...
-
派遣社員の人はあえて派遣をえ...
-
特定派遣の将来性
-
1人~少数の非正規雇用が辞め...
-
派遣社員の大量解雇
-
給料、賞与、年間休日の嫌らし...
-
派遣切りとかネットカフェ難民...
-
急に辞める派遣さん
-
派遣の勝手な判断
-
性格の問題? 私は派遣で工場勤...
-
誰とも話をしない派遣社員
-
この人!って人のことを呼ぶの...
-
もうすぐで派遣期間終了になり...
-
㈱ソラストと言う派遣会社?に...
-
鼓笛隊を有する育成会って組織...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
職場でやることない時って早退...
-
派遣なのに仕事を増やされます...
-
急に辞める派遣さん
-
誰とも話をしない派遣社員
-
この人!って人のことを呼ぶの...
-
歓迎会に欠席したら、職場の人...
-
職場での、異性交際など
-
派遣の勝手な判断
-
派遣先で指導してくれる人はい...
-
派遣なのに新人歓迎会をされる
-
派遣先から断られるのは、違法?
-
派遣は変な人が多い?
-
契約書にないことはしない派遣さん
-
仕事でこの扱いは、実質的な戦...
-
給料、賞与、年間休日の嫌らし...
-
風俗の待機所かどうか確認でき...
-
一般事務(派遣女性)も時には力...
-
派遣なのに熱心に仕事をするって
-
会社での新人教育とランチ。 私...
-
派遣って新しく入った派遣の人...
おすすめ情報