アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

東大の特任教授は何歳まで雇用されるのでしょうか?

A 回答 (5件)

東大特有の事情は知りませんので一般論ですが。



「特任」とは、要するに一般の教員とは別枠の予算によって雇われているということです。たとえば寄附講座の教授とか。任期はあるけれど、何歳までという年齢での区切りはないのが普通かと思います。
    • good
    • 0

決まっているかもしれませんが、正確なことは知りません。


特任は特別任用であり人によって任用される理由が異なるからです。
若くて採用される場合もありますし、定年になった人を延長して任用する場合があると思います。
東大ではありませんが、地方大学で65歳から特認になり68歳で特認修了になった人がいます。
また、他の旧帝大で、この3月で定年と思っていたら、4月から特認になったので、この型が何歳までやるかはわかりません。
    • good
    • 0

No1です。



以前は東大・東工大の定年は60才でした。

これには他の国公立大や私立大学に「元東大教授」としての箔づけとして再就職できるというメリットがあったのですよ。それともうひとつのメリットは学内の教員の出世が早くなる、新しい研究者を雇用できるということです。

今は定年は高齢者雇用安定法との関係で両大学とも65才になりましたがこの65才になることについても学内で多くの異論がありました。

なお、特任教授というのは正規ではなく非正規の扱いです。私立大学はわかりませんが、国立大学の場合は定年になった教授に授業や研究などもそのまま継続する「特任教授」として採用するということがまかりとおっています。人件費を減らすためですね。
    • good
    • 0

今は存じませんが、以前は東京大学教授の定年は60歳でした。


京都大学の63歳や地方国立大学の65歳よりも早く設定されているのは、私立大学などに転籍して学識を広めるという目的があったからです。
    • good
    • 1

基本的には任期は3年となっています。


特に優秀な人の場合は年齢の定めはありません。

東京大学特定有期雇用教職員の就業に関する規程
https://www.u-tokyo.ac.jp/gen01/reiki_int/reiki_ …
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A