アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

これ上司が正しいの?

「俺の息子みたいに誰に対してでも、上の人間にでも、気に入らないことは気に入らないと意見できる子もいるんだ。色んな人間がいるんだ」と言い息子を庇う上司がいます。 質問は、この言葉が正しいのか、です。

半年前、職場に会社のトップの息子(16歳)が入社してきました。
コイツがロクに仕事しないです。する時は気分がいい時で、その時は本当に仕事が早いです。

職場にいる多くの時間をスマホいじりや間食で時間を潰します。それを横目に私たちはあくせく働きます。


私や先輩たちのものの言い方が気に入らないと「謝れ!」「お前って呼ぶな」「睨むな、喧嘩売ってるのかよ?!」「俺が仕事をしないのは、気分が悪いからだ。体調が悪いんだ。なぜ体調が悪いことを察しないんだ」「なんで俺に優しさがないんだ!」「俺は頑張ってる」「言っとくけど、俺はあなたより仕事早い」「俺間違ったこと言ってます?ほら、また俺が正しい!!!」「謝ってください、俺は間違ってないから謝りませんけど。」「〇〇さんの荷物持ってあげたのに、〇〇さんは俺に優しくない!恩を返せ!」「声が小さい!!!!」「俺に対する言葉遣いがなってないのに、俺に挨拶がどうのとか言ってくんなよ!!!!」「俺が16才だから舐めてんだろ?!」「男女差別だー?してないっすよ(女性に対しては挨拶を返す時頷くだけだった)」「だから女は嫌いなんだよ!!!!!」「あなた本当に日本人?日本人なら優しいはずだ、だからあなたは日本人じゃない」と仕事中の人間を捕まえて2時間以上は大声で喚きます。

毎月1、2回は誰かと揉めるのでコイツの親にも話が行きましたが、叱られるのは先輩たちです。
「俺の息子みたいに誰に対してでも、上の人間にでも、気に入らないことは気に入らないと意見できる子もいるんだ。色んな人間がいるんだ!!!!!」「怒ってばかりじゃ下は育たない、ついてこないぞ!!!!」と言ってきます。

私や先輩は「仕事しようよ」「ゴミの分別してね」「スマホいじりすぎじゃない?」「挨拶は頷くだけじゃなくて声出そうね」「挨拶しようよ」「もう少し丁寧に仕事してくれない?」「大きい音立てないでくれない?」「仕事道具は大事に扱って」「掃除して帰ってよ」「人のスペースにはみ出してこないで」と、10代後半なら当たり前にできてるはずのことを注意しています。
それで不貞腐れたり、言い方が不満に思うとブチギレてきます。

ちなみに職場が特殊なので人事などは介入できません。

つかれた

A 回答 (4件)

人生やり直して来いよ。

って言ってやりたいね。
お坊ちゃまの域から抜け出せない典型的ぼんくら。
親のいない所へ出したら
即刻 トラブルメーカーとしてブラックリストに乗っかる。
だから おひざ元に置いて
監視しなきゃいけなくなっている状況なんだろうね。
そんなのに付き合わされている社員は
悲劇としか言いようがない。
誰に対してもぶれずにモノが言えるって
確かにすごい事だし
良い事でもあるけど それはそうした時のリスクを十分承知して
理解力のある人間が遣るから意味があるのであって
ただの能天気な殿様。
経験も経験値も研鑽し尽くした上で
リスクを背負いながら「誰に対しても変わらずモノが言える」人は
きっともっと出世して大成していますよね。
傍若無人がまかり通ると思ったら大きな間違えなのに。
この会社 終わってると思う。
息子の機嫌を取って顔色伺いながら仕事できます?
無駄な抵抗はやめて
別の会社を探すことに労力使った方が良いと思ってしまった。
    • good
    • 1

その上司さんみたいな人の事を「親ばか」というのだと


思います。
    • good
    • 2

息子を後継者にしたいんでしょう。

そんな会社はいずれ潰れます。

早く転職を考えた方が良いかも。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

後継者…そうかもしれません。ですが今の様子じゃあ無理です。おっしゃる通り潰れますね。

あれにはついてけません。そうします。

お礼日時:2024/04/01 22:25

文中の上司が会社のトップで、働かない16歳社員の父親ということですか?



まず、会社のトップが16歳の息子を自分の会社に入れることが、そもそも間違ってます。
学業を終えたら、どこかの企業に就職し、社会で働く経験をさせるのが賢い親です。

16歳ということはロクに高校も行かず、父親がいる会社に入社したということです。
他では到底通用しないから、自分の会社に入れたのでしょう。

子育て自体、失敗してるダメ親です。
どうにもならないです。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。わかりにくくてすみません、そういうことです!

高校に通っていましたが、先生か友達か忘れましたが人間関係のトラブルで辞めたそうです。

そうですね。。
おっしゃる通りです、ほかでは通用しなさそうなことを親は察して入れたのかもしれません。賢い人だと思ってましたが、子供に関しては違ったようです。。

お礼日時:2024/04/01 22:28

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A