dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

起きている時間はほぼゲームの息子を追い出そうと思っています。
ゲーム依存が原因で高校2回留年、専門学校は籍を置くだけで行かずじまいで、家のお金を盗ったりもしました。(専門学校は全額息子の奨学金で、保証は企業に頼んでいます)
何年も前から、専門学校を出たこの4月から就職していなければ追い出すという話を何度も何度も、ずっとしてきました。
そして本人も「追い出すなら追い出せば⁉」と言っていたので、同意とみなしました。
そして案の定就活は一切せず、どこにも就職出来ていないので実行の時だと思っているのですが、具体的にはどうやって追い出せばいいでしょうか?
今は3階建て一戸建てに息子と2人住まいです。力づくでは階段があるので難しいです。

自分の小遣い分だけ稼ぎに単発バイトにはたまに行くので、その隙に荷物を外に出して、鍵を変えようと思っていますが、どこまでの荷物をどうまとめたらいいのか、段ボール?スーツケース?

経験者の方や良い方法をご存じの方、ご助言お願い致します。

ここまでの子育て、親の私に問題があったのは十分承知しております。
今回は誹謗中傷はご勘弁願います。

A 回答 (11件中11~11件)

なんで「息子を追い出す」になるのか…


逆でしょうに。
責任ある対応なら息子以外出て行くんですよ。
質問者さまが自分の不利益にならないことばかり考えているから、息子もつけあがる。
こうなったら親自らも血を流すべき。
血を流す覚悟がないなら人は変わりません。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

そうできればいいのですが…
自営業の為、こちらが動くことは出来ない状況です。
早々の回答ありがとうございました。

お礼日時:2024/04/11 14:54

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A