
院進志望の大学四年生です。
私は、院試対策で小論文を書くためのストックを少しでも増やすために、自分が研究したい日本語教育に関する科目をとりたくて、残りの必修やゼミを含めて前期で8コマ取ることを考えているのですが、院試の勉強や卒論に時間を割く余裕ができるかが正直不安です。
周りの人たちが「あたしもうあとゼミと卒論しかないんだよねー!」とか言っているなか、自分だけこんなんで良いのだろうかと不安になってしまいます。
「人は人、自分は自分」のスタンスでいましたが、正直いうと自分が壊れないか不安でいます。
4年生の前期に8コマはやはり入れすぎでしょうか?
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
自分の人生に必要なことをやれば良いだけです。
周りの人って関係あるんでしょうか。何の関係もないですよ。
横のつながりを過剰に気にする様子は、他の世代から見ると大変滑稽です。
もっと自分の行動に自信をもってよいと思います
私は経験がないのでわかりませんが、それって4年生から大学で履修して
準備をするようなものなのですか?っていう疑問はわきました
そこが正しいのならそれで良いと思います
私は、大学での時間ってもっと楽しいものだった気がします
そうでないのならば、少し時間を使って将来を考えなおしてもいいのかも
皆がみんな大学の授業を使って対策しているかは分かりませんが、私は教養を身につけるために必要かなと思って、取ろうかなと検討しただけです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
農学系の院試の勉強は何をすれ...
-
友人が早稲田理工なんですがま...
-
大学院合格に納得がいきません。
-
自分が大学院生だった時の事を...
-
研究室で干されています
-
身長187cmです。 内部生が大学...
-
大学と大学院名が、違う人がい...
-
国立大学の院試って内部の学生...
-
大学院で博士号を取得した場合...
-
大学院中退について指導教員へ...
-
底辺国立大→東大大学院 この流...
-
大学院の成績 GPA は、就職等に...
-
院試落ちた人の末路とは
-
大学院の内部進学で合格できる...
-
大学院に合格かどうか微妙です。
-
大学院入学試験を受けない旨の...
-
メーカーの研究開発職は一番出...
-
院試面接 スーツ
-
大学院入試の審査基準ってどう...
-
大学教授、准教授、講師、最短...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
院試に落ちて困っています
-
理系の研究生です。院浪してい...
-
二浪信州大学三浪北大 理系
-
院試まであと3ヶ月・・・ちょっ...
-
院試の傾向は変わらないのでし...
-
九州大学大学院入試について教...
-
こんばんは。 文系大学院入試を...
-
[情報工学系に専攻変え]勉強時...
-
農学系の院試の勉強は何をすれ...
-
みなさんは受験前日は何しますか?
-
大学院入試について(愚痴ですみ...
-
現在大学4年22歳です。就活を始...
-
院試合格のお祝い こんにちは。...
-
大学院入試(2次募集や後期)
-
移流熱拡散方程式の解き方 フー...
-
東工大院試について
-
大学院試の勉強
-
院試が近いのに、はぁ・・・
-
常に誰かに甘えていたい人は、...
-
他大学の院試受験の合格率の低...
おすすめ情報