
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
ステロイドを塗ってもかゆみが消えない原因は。
①正しく塗れていない
•ステロイドが正しく塗れていない場合、効果が発揮されずにかゆみが長引いてしまいます。
ステロイドの正しい塗り方
•1日1〜数回(例:朝と夜入浴後の2回)
•清潔な状態の肌に塗る。
•患部を薄く覆うようにやさしく塗る。
•患部を保湿するときは、保湿の後でステロイドを塗る。 •粘膜部分など、皮膚の部分以外には塗らない。
②薬にかぶれている
めったにありませんが、塗り薬自体にかぶれてしまっている場合もあります。
③ステロイドが効かないタイプのかゆみに使用している
•ステロイドは、感染が原因の炎症やかゆみにはほとんど効果がないばかりではなく、症状が悪化する原因となるので注意が必要です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報