dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

皮膚科にかかり、かゆい部分に塗る薬を医者からもらったのですが、
小さなキャップつきの器に入れた塗り薬がでました。
薬の名は「ANH」とだけ書いてあります。薬の内容を知りたいのですが分かりません。教えてください。
 この薬はステロイド系でしょうか?

A 回答 (1件)

通常は病院と言えども


薬の説明書ぐらいは付けますけど
若干不親切に思われます。

通常良く使われる軟膏として
ANだったらアンダームかアンティベート
Hがヒルドイドとの推測が
容器に入れてある事から
混ぜ物であると思われます。

ただ、アンダームかアンティベートでは
ステロイドか非ステロイドかは大きく違います。

ステロイドと言う事で抵抗感が御ありかと思いますが
かゆみでの処方と言う点では間違いは無いと思われます。
ヒルドイドを入れてるのは保湿を考えての事でしょう。

問題なのは、患者さんの既往歴で
もし、ステロイドでの副作用があり
医師に話してないのであれば
直ぐに問い合わせて
正しい内容を聞いてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

説明、ありがとうございました。
大体感じが解りました。

お礼日時:2009/07/24 19:00

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!