
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
サークルに入って先輩に聞くのが一番ですね。
授業科目が同じであっても担当教員によって内容が全く違います。
落単なんて教科ではなく担当教員次第ですよ。
No.4
- 回答日時:
そもそもこんなぼけた資料でどうやって判断しろと?
仮に読めても、科目名とあとなにがかいてあるかわかりませんが、2つくらいの項目で何を判断せよと?
工学部なら物事は論理的に考えなくてはいけません。
ここに預言者はいないと思いますよ。
No.3
- 回答日時:
名工大ってのは,日本の研究型大学の一流校の一つです。
そんな大学に生徒なんていませんよ。ちょっと失礼じゃないでしょうかねぇ。しかも質問の内容もちょっとねぇ。4年生になって鬼の先生の研究室にしか配属できなかったら退学する覚悟があるんでしょうか。写真はほとんど読めませんが,人文科学と社会科学の選択科目でしょうか。技術者の常識として最低限のその2分野の勉強をしておかないと,自然科学の勉強だけでは,社会に役立つ貢献を卒業後にはできませんよ。お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
指定校推薦について どっちが受...
-
なぜ受験科目で歴史は使えるけ...
-
教育免許。とるか、とらないか…
-
愛知教育大で・・・
-
国立大学教員養成系(体育)の...
-
子どもと関わる仕事がしたい(...
-
中高教員免許は教育大か私立大...
-
東京学芸大学と東京理科大(数...
-
教員になるには‥‥
-
文科省の職員と教員はどっちが...
-
教育学部について、いくつか質...
-
22歳から大学に入り直して教員...
-
男性の司書教諭っておられるん...
-
名古屋工業大学の生徒または卒...
-
大学のレポートA42枚以上と言わ...
-
この事件ってなんでバレたんで...
-
教員採用試験(1年で他県に移...
-
IQ65は療育手帳取った方が良い...
-
信用失墜行為 ①男性教員が風俗...
-
教員免許がないと授業をしては...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
小学校教員が不足しているのは...
-
カンニングをしてしまって前の...
-
【教育実習の辞退理由について】
-
27才(フリーター)からの教員志...
-
22歳から大学に入り直して教員...
-
子どもと関わる仕事がしたい(...
-
なぜ受験科目で歴史は使えるけ...
-
ピアノができる大学
-
教員になるには教育学部か外国...
-
感想文を提出しろと教員に急か...
-
国語の教師or世界史の教師
-
教員免許について
-
教員養成大学について
-
教職を取るための大学の学部選...
-
教員養成所とは?
-
文科省の職員と教員はどっちが...
-
現在高2、国公立大学教育学部音...
-
教育学部から高校の教員になる...
-
理科の先生…
-
時々 熱血教師?がいますが 出...
おすすめ情報