
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
「突然」のニュアンスによる. 例えば, 「軌道が急変して」ということだとなかなか単純には生じない. #2 にあるような, ほぼカタストロフィックな状況が必要になる.
そうでなく, 「徐々に軌道が変化していって最終的に恒星の束縛から逃れる」ということであるなら, 少なくとも太陽系外においては「ありえなくはない」レベルで想定されている.
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A8%E3%82%AD …
1I や 2I もこの例に入るのかな?
なお計算上これは太陽系でも起きる. ただ, そうなるまでの時間は「太陽が白色矮星になる」までの時間に比べて圧倒的に長いので事実上無視できる. 逆に, 逆に現在の配置になる*前*にそのようなことが起きていた可能性はある.
No.4
- 回答日時:
彗星。
その中には戻ってこないものもあったはずです。
把握できないだけで。
小惑星の中にもいくつかあるでしょうね。
この回答へのお礼
お礼日時:2024/04/15 22:25
そんな星でなく、地球に住んでいて良かったです。
真面な月日のカレンダーが作れなくて、好きなテレビ番組が、予定通り見られなくなりそうですね。
No.1
- 回答日時:
浮遊惑星ですね。
いくつか発見されています。地球だって別の太陽の悪戯で太陽系から弾き飛ばされるかもしれません。https://gigazine.net/news/20201203-kurzgesagt-if …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
タイムリープの前兆ってどんな...
-
太陽系が複数あって、その中に...
-
天の川銀河には、太陽系のよう...
-
我々の太陽系の恒星及び惑星は...
-
太陽系は何世代めの恒星系?
-
宇宙レベル0.8の地球 、ダイソ...
-
永久機関は本当に作れない?
-
【エクセル】CTRL+FでA...
-
CO2の嘘
-
潮の満ち干きと人の命の関係に...
-
自転しない星ってありますか? ...
-
20時台、外に行って夜空を見た...
-
海王星に生物は住めますか?
-
望月の望は
-
地球星歌の歌詞を教えてください!
-
皆既日食で90%隠れてるのに90%...
-
1ヶ月って何週間ですか?
-
秒速度を教えて下さい。
-
フーコーの振り子の実験について
-
なぜ、模擬衛星を搭載?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
天の川銀河には、太陽系のよう...
-
タイムリープの前兆ってどんな...
-
宇宙レベル0.8の地球 、ダイソ...
-
太陽系が銀河系を1周するのに ...
-
ベテルギウスは、私達が住む太...
-
今の人って驚きですね。 カップ...
-
現代科学で・・
-
【天文学・宇宙】地球というか...
-
ご意見をください
-
我々の太陽系の恒星及び惑星は...
-
星の固有運動は太陽系の銀河系...
-
太陽系の構造について。
-
世界中の寺院教会に多く観られ...
-
■太陽系を出たと思ったら、まだ...
-
太陽系と銀河系の直径の比
-
少し怖いです。
-
宇宙旅行の範囲って?
-
デアゴスティーニで何か買いま...
-
地球はなぜ太陽系で内側から3番...
-
太陽系は天の川銀河を上下に揺...
おすすめ情報