
No.5
- 回答日時:
地球の運動を全体を変えなくても温暖化を進めることができるのですよ。
その逆も可能でしょう。自転軸を変えるにはどれくらいの力が必要かまたその力を数年間持続するためにはどの位のエネルギーが必要か考えたことはありますか。No.4
- 回答日時:
理論上はそうかもしれんね.
問題は「具体性が何ひとつない」こと.
>問題は「具体性が何ひとつない」こと.
世界中の水爆を1か所に集めて、デカいロケットをジェット噴射で打ち上げれば、その反動で、地球の自転に影響を与えて、地球温暖化の制御ができるかもしれません。
これ?ミSF小説のネタになりませんか?ハリウッドで映画化されるかも?
映画「ハルマゲドン」に対抗!
ミランコビッチ・サイクルどうのこうのって、小難しい話を、織り交ぜて、まるで本当らしくして、小説にできないでしょうか?
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%83%AB …
No.3
- 回答日時:
「温度分布」は変わるでしょうが、地球全体の「熱収支」はほとんど変わらないでしょう。
赤道付近が「大陸」になると、太陽熱の吸収・放出の効率が変わるとは思いますが、それ以上に「現在の極地方」の氷が融けて大変なことになるでしょう。
結果として現在の「農業」がほとんど崩壊して、人類は深刻な飢饉&食料・水の奪い合いによる戦争で滅亡するでしょう。
「人類が滅亡して自然豊かな地球が残る」ことになるのでしょうね。戦争で核さえ使わなければ。
地球全体の「熱収支」はほとんど変わらないかもしれません。
でも、ミランコビッチ・サイクルが本当に正しくて、地球の長期的な寒暖の原因なら、「ミランコビッチ・サイクル計算の難しさ」はありますが、理論的には、制御可能かもしれません。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9F%E3%83%A9 …
No.2
- 回答日時:
無理です。
それができるならもうやっています。
地球が安定して自転か公転しているのは、月の存在のお陰のあるらしいです。多分、、
じゃ、月にミサイルをぶち込んで、月の形を変形させて、地球の回転に影響を及ぼして、地球温暖化の制御をすれば良いかもしれません。
その他、月と同じぐらいの巨大な人工衛星を打ち上げて、制御する方法もあります。但し、打ち上げに、すごいエネルギーが必要なので、打ち上げ時に、地球の自転に影響を及ぼすかもしれません。
ちまちま、CO2の排出量を減らそうなんて、メンドクサイことはやめてほしいです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 環境学・エコロジー 地球温暖化って深刻な問題でしょうか? 7 2022/04/28 20:50
- 地球科学 地球温暖化について 3 2022/10/16 12:05
- 環境・エネルギー資源 地球環境悪化による地球温暖化は、本当に不都合な真実で現実に起きているのでしょうか 3 2022/05/28 15:23
- 環境・エネルギー資源 球環境悪化による地球温暖化は、本当に不都合な真実で現実に起きているのでしょうか 1 2022/05/28 15:10
- 地球科学 地球温暖化の真実について 地球温暖化には科学的根拠がない。 実は温暖化していない。 地球は氷期に入っ 5 2022/05/18 13:05
- 環境・エネルギー資源 地球の寒冷化か温暖化かどちらを心配すべきなのでしょうか? 4 2022/07/17 07:57
- 環境・エネルギー資源 人口削減することなく、地球温暖化等の地球環境悪化を食い止める方法を教えてちょ。 12 2023/03/14 08:23
- 宇宙科学・天文学・天気 【気候変動】アメリカ大寒波でシカゴは、マイナス23℃を観測、街は冷凍庫に。 冬の大寒 3 2022/12/27 06:49
- 環境・エネルギー資源 地球温暖化の本当の原因についての質問です 6 2023/07/07 13:26
- 地球科学 皆さん、おはよう御座います♪ 地球温暖化現象についてのご質問です。 地球温暖化現象について、今後はど 4 2023/10/05 01:13
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「太陽」「月」「星」を外国語で
-
一年は365日と何時間何分何秒で...
-
日本人が「地球は丸い」と認識...
-
原始人の強さ
-
なぜ地球にはマントルや核があ...
-
解いてください
-
1年で5万トン⁉ 地球が少しずつ...
-
影が動くのは太陽が動くから?
-
月の引力と体重について
-
「しかし」と「それでも」
-
理科の問題なのですが、同じ位...
-
地球と太陽は永久機関みたいな...
-
多神教の社会で育った日本の宇...
-
「なぜ」、「どうして」、「な...
-
集中定数系、分布定数系の意味...
-
日本が原発に頼るのも福島原発...
-
球の名称を教えてください
-
月の静止軌道
-
排ガス循環率の計算を教えてく...
-
プラスチック表面が、経年使用...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報
例えば、世界中の体重が100kg以上のデブの人が全員、北海道に集結すれば、地球の重心を変え、回転軸を変化を与え、ひいては地球温暖化が防止できるかも?
デブコビッチ理論