プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

久々に釣りをしようと思っていまして。

それで、自宅近くには田圃や用水も沢山あるので、釣り餌用にはミミズや小海老よりも主にタニシを捕まえて蓋付きの水槽でタニシを飼い、繁殖させようと考えています。

タニシ飼う際の注意点 等を教えて下さいませんか?

タニシにとっても、常時、日向はキツかったりしますか?

A 回答 (2件)

タニシほど簡単に繁殖する貝はございませんわ。


只、尿の排泄量が非常に多い為、水量がなるべく多い
水槽を用い、水中酸素量が減らないようにしなければ
一気に全滅してしまいますわ。
※お薦めは表面積が大きいタライですわ。

尚、夏場は水温が30度を超える日も少なくないので、
モロに直射日光が射す場所に置いてはなりませんわ。
※100円ショップの竹すだれを用意すると良いですわ。
そして水温調整の意味も含め、3~4日に一回、1/3の
古い水を捨て、新しく冷たい水を代わりに足すと良い
ですわ。
御飯は、その辺の野良で採取出来るアナカリスを水槽の
中に放り込んでおけば勝手に食べますわ。
あと、タニシは雌雄揃ってなくても単独で繁殖致しますわ。
夏場はネズミ算的に大繁殖するので適度に間引きしないと
水を傷め、水中酸素が減少してしまいますわ。
アナカリスは↓ですわ。
最後に、タニシが発する危険信号ですが、水槽の上の方に
上がって来るようになれば、水が汚れて水中酸素量が減少
していると言う事ですわ。
因みに、大きく育ったタニシは照り焼きにすればツブ貝に
似て美味ですわ。
高速道路のサービスエリアで売られているツブ貝串は実は
台湾産の食用タニシが殆どですわ。
ホントですわ!!
「タニシ飼う際の注意点 等を教えて下さいま」の回答画像1
    • good
    • 1
この回答へのお礼

有り難う御座います。

お礼日時:2024/04/15 19:45

タニシを飼う時の注意点とは


設置場所です直射日光が当たる場所や急激に気温が変化する場所は、タニシにとって好ましくありません

寒さに弱いので冬場は気をつけて下さい

貝類を餌にする種類の魚と一緒に飼育しなことです
 
タニシは常にコケやエサの食べ残しを食べてくれるので水槽の掃除屋の印象が強いですし、グリーンウォーターに入れると水を透明にしてくれます

タニシは比較的飼育しやすいです
    • good
    • 1
この回答へのお礼

有り難う御座います。

お礼日時:2024/04/15 23:44

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!