アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

釣り餌用に捕まえたタニシ数匹を、蓋付き水槽の中で飼って繁殖させる際に。

主な餌は、その辺の用水や溝で取って来た藻とかでも少し入れておけば、微生物とかは結構くっついているから十分でしょうか?

偶に生ゴミやヘドロや糞尿を入れても、繁殖力が凄いタニシなら行けますか?

タニシは飼うのに日向でも日陰でも行けますか?
影になる煉瓦ぐらいは入れるべきですか?

ヌマエビやスジエビでも、タニシと同じように行けますか?
要らなくなった古いソーセージぐらいを少しだけ入れても、タニシやヌマエビやスジエビなら行けるでしょうか?


それから、タニシも、蓋無しのバケツとかで飼っていたのでは、亀や蛙と同じように平気で逃げますか?

でもタニシにとっては、私宅の庭から下水道や用水や田圃までなら、
数メートルなり10メートルなりと、結構距離はありますが。

庭の水槽でタニシ飼うにも蓋は必ずした方が良いですか?

A 回答 (2件)

タニシの餌は底面にたまった枯れ葉やメダカのエサの残り、生体の死体など 最後に、底面に残ったエサを食べてくれるデトリタス食です


これは、水草の枯れ葉、サカナの餌の残り、死んだ生体の死体などとにかくいろんなものを食べてくれるので
まさに底面の掃除屋さんの働きをしてくれます
タニシのみの回答です(;^_^A
    • good
    • 1

タニシも脱走する事があります


特に水質が悪化したり、水温が高すぎて酸欠になると 水面付近に上がってきて脱走、干からびて死ぬ事も

タニシはフタを持っているので、 すぐに水に戻せば大丈夫です
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています