dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

50才、60才になっても貯蓄がなく投資もやってない人達は今迄一体稼いだ収入を何に使って来たのでしょうか?

A 回答 (8件)

最低賃貸で働いてきた人達は、貯蓄もなくて投資もできなくて、家賃や車や携帯の支払いで、借金があると思いますよ。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

皆さんありがとうございました!

お礼日時:2024/04/26 23:27

普通は


子育て
住宅の取得 とかですよ

普通じゃない人は
遊び
飲み食い とかですよ

全員がまともじゃないですからね。
    • good
    • 1

私の知り合いで、60代ですが会社を辞めて起業されましたが、貯蓄はされず、収入はすべて飲み食いに使ってしまわれます。


そのため、外から見ると羽振りが良いのでお金がある様に見えます。
ただ、慢性的な借り入れをロールオーバーしており、チャリ回転になっています。
その方は「金は天下の回りもの」というのが定番化していますが、私から見れば、その人が他人に回しているだけで、回ってきていないように見えます。
おそらく、今後必ず後悔される時期が来ると思います。
    • good
    • 0

貯蓄のあるなしは結局収入と支出の差の結果ですから、


生活費、遊興費、教育費など一般的に支出される項目すべてが当てはまります。

貯蓄がない理由は、収入が少ないか支出が多いかのどちらかですが、
支出が多い場合の原因も、生活費、遊興費、教育費など人によりそれぞれです。
    • good
    • 0

青春代。

    • good
    • 0

それを覚えてるような人なら貯蓄あるでしょうな。



都内なら・・家賃かな。
    • good
    • 0

自動車や旅行のような金のかかる趣味に使ってきた人も居れば、パチンコや競馬のようなギャンブルに費やしてきた人も居て様々です。


中には、1億円以上する住居を購入してローンの返済にあえいでいる人だっています。
    • good
    • 0

お馬さん。

    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A