
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
慶應の文系であれば英語、歴史、小論文ですかね。
効率的に行くのならGMARCH、日東駒専から現代文、英語、歴史で受けられる学部を探して古文漢文はやらないようにしますね。
法政大学とかそんな学図があった気がします。
No.4
- 回答日時:
慶應の合格率を上げるなら、数学受験をお勧めしますし、その場合経済・商学部受験がメインになるので、古典は不要です。
また、真剣に慶應の合格を狙えるレベルなら上智も合格できるはずなので、経済学部経済学科の「英国数」受験で大丈夫です。ここは現代文のみで何とかなります。
「いや、文系だから数学受験は検討していないんだけど…」
文学部や法学部志望であれば別ですが、そうでないなら、数学もマスターできない人に経済・商学部は無理でしょう。募集枠を見れば分かりますが、経済・商学部は数学ができる人材を求めていますし、(大学の意向云々よりも受験生の実態として)法学部・文学部の一般受験合格者は東大・一橋・旧帝大合格者、それら崩れです。そのため、社会も古典も数学も勉強している人が大半で、勉強科目が少ないとなるとその知識が少ないとなります。小論文でもやはり多少古典の知識があった方が有利な場合もあるので、古典を勉強しておかないのはある出題範囲を勉強していないリスクとなります。
現実的なことを書きますと、試験直前になって(古典を勉強していない人は)「慶應が不合格の場合、日東駒専も危うくなる状態」になります。そうした状況で、慶應特有の小露文などの対策をすることは難しく、結局慶應受験の断念、マーチ志望に変更、古典がない方式の受験となります。その時点では、その時の状況だけを考え変更しますが、高1の時に「古典を勉強しない」という選択の失敗とは気づけません。傍から見ればその時点の選択がのちの受験失敗になることは容易に見抜けますが…。
高1で慶應志望を決められるのは結構ですが、慶應に大学入試一般試験で入学する人の大半は先の東大・一橋・旧帝大も検討していた人たちばかりです。高1で慶應志望にしていた人の大半は日東駒専クラスに入学しています。もっとも、プロ野球選手と同様に大半が目標に到達できないのが慶應合格です。多少は上を目指して勉強を始められてはどうでしょうか?
No.2
- 回答日時:
こんにちは。
まず、古文漢文はやる必要はありません(学校の勉強のみ)。慶応に本気で受かろうと思っているなら、するべきではないです。そんな余裕ないと思います。
それを踏まえて、併願校はMARCHのいずれかをお勧めします。つまり古文と漢文は捨てたうえで併願校は英社の圧倒的な実力のみで勝負です。これが慶応に通るための近道だと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
数学が得意なのに文系に行く女...
-
学校の指定校推薦って文系が理...
-
理系って負け組過ぎませんか?...
-
国公立だと偏差値プラス5、理系...
-
今年受験生の高3です。私大文系...
-
北海道大の総合入試文系から理...
-
就活で地方国立はMARCH・関関同...
-
広島大学って東京だとMARCHより...
-
私立文系ってゴミカスですよね...
-
文系と理系ってどっちの方が優...
-
理科大経営か明治商どちらに行...
-
文系の大学って行く意味ってあ...
-
上智理科大(2部を除く)と早慶...
-
今から日本史から世界史に変え...
-
勉強ってこれ以上はどれだけや...
-
文系数学入試対策
-
高校2年文系です 数学1Aと2Bは...
-
1995年は私大バブルですか?
-
英数国が出来ればどこでも合格...
-
高学歴であればあるほど理系っ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
高学歴であればあるほど理系っ...
-
広島大学って東京だとMARCHより...
-
就活で地方国立はMARCH・関関同...
-
国公立だと偏差値プラス5、理系...
-
学校の指定校推薦って文系が理...
-
私立文系ってゴミカスですよね...
-
1995年は私大バブルですか?
-
理系って負け組過ぎませんか?...
-
上智理科大(2部を除く)と早慶...
-
関関同立は、 同志社(文系)…上...
-
私立文系に数II・Bは必要ですか?
-
関東に一橋より下の国立は筑波...
-
誰も主張しない事ですが、早慶...
-
文系エリートって数学や理系そ...
-
指定校推薦で早慶か、一般で旧...
-
文系で一番難しい科目、理系で...
-
北海道大の総合入試文系から理...
-
数学の出来=頭の良さ、ですか...
-
理科基礎2つで受験可能な看護学...
-
京大経済学部 文系でいくか理系...
おすすめ情報