dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ダニやカビって存在価値あるのですか?

A 回答 (11件中1~10件)

破傷風等の伝染病に使われるペニシリンはアオカビから作られているというのは有名な話なんですけどね。



ダニアレルギーのアレルゲン免疫療法として使われるミティキュアも、ダニを原料とするエキスから作られています。

それぞれに利用価値もあるって事ですね。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

ありがとう

ご回答ありがとうございました

お礼日時:2024/04/20 20:24

ところで、質問者様の存在価値ってあるのですか。



ご家族や友人、知人など、質問者様に何らかの関係を持つ方を除いて世間一般から見たら、質問者様の存在価値などない様なものです。質問者様の存在価値は質問者様のことを知る人々にしかわかりません。
質問者様はカビやダニに、お知り合いはいらっしゃいますか。親しくなさっていますか。カビやダニの存在価値についてお考えになりたければ、まずはカビやダニたちと親しくなる(親近感を持つ)ことから始めるのがよいと思います。少なくとも、カビやダニのことについて詳しく知ることから始められてはいかがでしょう。
    • good
    • 0

ダニの力で熟成させるミモレットというチーズがありますよ。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

ご回答ありがとうございました

お礼日時:2024/04/23 01:40

カビにはありますが、ダニは


どうなんでしょうかね。

価値といいますが、人間にとって
価値があるか、いう意味ですよね。

地球、自然は人間のために存在
するわけではありません。

従って、人間にとって無価値、有害な
モノも存在します。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

ご回答ありがとうございました

お礼日時:2024/04/23 01:40

菌類(カビ、酵母、キノコなど)は、地球にとっても人類にとっても重要な存在です。



https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E8%8F%8C%E9%A1%9E
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

ご回答ありがとうございました

お礼日時:2024/04/21 02:53

ところで、あなたには存在価値があるのですか?

    • good
    • 1
この回答へのお礼

・・・。

質問に答えてください、、、

お礼日時:2024/04/20 22:51

ペニシリンはカビから発見されましたね。

ダニからも何か発見されるかもしれないですよ。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとう

ご回答ありがとうございました

お礼日時:2024/04/20 21:50

人間と直接関わる生命体だけが価値があるとか思っていませんか?


人間が直接関わらなくいても巡り巡って影響することは幾らでもあります。
あなたにとっての存在価値って、あなたにとって好ましい効果をもたらす存在だけをいうのでしょうか?
それって、温暖化の危機が叫ばれていても自分の支持者のために化石燃料を使うことを促し、温暖化を「フェイクだ」と言い続けるD.トランプと同じ思考ですよね。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ありがとう

ご回答ありがとうございました

お礼日時:2024/04/20 20:24

あります。


地球の生命の循環を支える大切な分解者です。
また、カビは発酵食品を作るのに欠かせません。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

ありがとう

ご回答ありがとうございました

お礼日時:2024/04/20 20:24

詐欺師も

    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

ご回答ありがとうございました

お礼日時:2024/04/20 20:24

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A