dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

矯正治療用のマウスピースではなく、保険で作れる就寝中の食いしばり対策のマウスピースはガタガタで歯並びが悪い人でも作る(装着できる)ことはできますか?
また、金属アレルギーで7番の大臼歯に保険のCADCAM冠を装着している人は保険のマウスピースが作れないという話を聞いた気がしますが、本当でしょうか?
最近ストレスと体調不良で就寝中の食いしばりと歯ぎしりが激しいみたいで、起床後の顎のだるさやCADCAM冠が割れるといったトラブルを経験しました。
歯列矯正するのが一番ですが、諸々の事情で2~3年先くらいまでできそうにありません。
保険のマウスピースではないですが、10年ほど前に矯正歯科の初回相談に行ったらガタツキがひどく開咬なのでマウスピース矯正の対象外と言われたことがありますが、マウスピース自体が装着できないから無理という説明ではなかったような気がします(かなり前のことで記憶があやふやですが)。

A 回答 (1件)

マウスピースは普通の歯科医院で、どこでも作ってくれるから相談に行ってみたら良いと思います。


作れますように!
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ありがとう

お礼日時:2024/05/05 21:39

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!