
A 回答 (9件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.7
- 回答日時:
履歴書を詐称すると、いざ面接での質問で回答するときに内容に乖離が生じてウソがバレることがあります。
仮に内定を頂いた後でも職務中のさりげない雑談や世間話をしているときにボロが出て上司の耳に入ってしまう…なんてこともあります。
フリーター履歴が無いと言う自分をずっと続けられる演技力があれば良いでしょうけど、フリーターであったという過去は既に頭の記憶から離れていないはずなので隠し通すことが難しい。
いつかボロを出してしまうので詐称は止めましょう。
No.6
- 回答日時:
履歴書の詐称は絶対してはいけない事になってます。
詐欺と同じですからね。
保険の加入時期や保険に入ってる期間などからバレてしまいます。
雇う側が一番重要視するのは、本人の前向きの姿勢とかマジメさを重視するので、履歴書云々ではない。
そもそも面接している人達は、色んな人達を見てきているので
詐称するような人柄って、見たらわかるんですよ。
面接する人をだまそうとしても、騙せるわけありません。
相手は人の嘘を見抜くプロですからね。
詐称する人達も多く見てきているので、最初からそういう目線で見るわけですよ。
この人の履歴書は本当に正しいのかどうか
そういうのを後から必ず調べますからね。
嘘書いて、後から調べて、この人詐称してるわってわかったら雇いませんからね。
No.5
- 回答日時:
マイナンバーや保険証の切り替えでバレるんじゃない?経歴詐称は契約無効で、退職金なしのクビだよね。
高卒採用を大卒が誤魔化しててクビになった件はけっこう大々的にニュースされたで。お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 面接・履歴書・職務経歴書 転職活動中です。履歴書書いてます。 履歴書に2年前、11月に入社した職場をを4月入社と詐称したらバレ 4 2023/09/05 22:13
- 面接・履歴書・職務経歴書 内定をもらった会社になんて伝えればいいでしょうか? 7 2022/08/03 00:46
- 転職 前前職、住民税でバレますか? 3 2024/04/12 06:42
- 転職 経歴詐称して就職したときにバレない方法 9 2024/02/13 09:02
- 会社・職場 転職、履歴書、etc 私8年務めた会社を収入upの為に辞め 転職したのですが… 新たな職場2ヶ月間で 5 2022/05/31 15:16
- 面接・履歴書・職務経歴書 公務員試験の申込みの経歴詐称について この度警察官採用試験を受験し、最終合格をいただきました。ただ、 2 2022/09/04 15:33
- 副業・複業 経歴詐称と副業について 3 2023/11/01 17:36
- 面接・履歴書・職務経歴書 職歴詐称について 2 2023/07/01 21:54
- 面接・履歴書・職務経歴書 現在、就職活動中なんですが、職歴が多すぎて履歴書や職務経歴書に書ききれないのですが… 5 2022/05/08 11:46
- 会社・職場 高校転校歴があるのですが、履歴書には転入先高校卒業としか記入していません。社会人歴があり、中途採用で 4 2022/06/11 16:51
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
所属部署が分かりません・・・
-
入社したばかりの派遣の休み
-
恥ずかしながら勤続年数がはや...
-
入社前にシフトって教えてくれる?
-
履歴書 職暦について 教育委...
-
JA単協を受けている大学生です...
-
SQL Plusで項目名が最後まで表...
-
社会人何年目とかの数え方って...
-
◆働く皆さん◆ 産休、入社何年...
-
誓約書の訂正
-
精神を強くする方法はあります...
-
博報堂のコネ入社
-
新入社員で私用で休みたい
-
転職について質問です。 入社日...
-
精神疾患で休職する予定ですが...
-
転職の入社日当日に体調不良で...
-
郵便局員について質問です。 4...
-
NTTや東電でもコネ入社など...
-
息子の入社事前説明会の保護者...
-
コネ入社について質問です。
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
恥ずかしながら勤続年数がはや...
-
所属部署が分かりません・・・
-
社会人何年目とかの数え方って...
-
◆働く皆さん◆ 産休、入社何年...
-
入社したばかりの派遣の休み
-
SQL Plusで項目名が最後まで表...
-
履歴書 職暦について 教育委...
-
入社前にシフトって教えてくれる?
-
就活の時ですが自分に親の影響...
-
入社するにあたり、抱負を作文...
-
コネ入社経験者様、コネ入社の...
-
入社後 身上書を書かされるのは...
-
転職の入社日当日に体調不良で...
-
誓約書の訂正
-
息子の入社事前説明会の保護者...
-
保険業界 就職 ブラックリスト
-
JA単協を受けている大学生です...
-
契約社員(業務請負)の場合の...
-
妻の職場への転職について
-
入社の際に書く資料が多すぎる ...
おすすめ情報