
1ヶ月で辞めた会社の職歴を書かずに履歴書を提出し、採用していただきました。
1ヶ月で辞めた理由は、勤務開始2週間後妊娠発覚、3週間で切迫流産の危険があるからと医師の指示で絶対安静。そ
の後結局流産してしまったものの、体調不良が続きそのまま辞めさせて貰いました。
1ヶ月で辞めたということや、勤務開始後すぐ妊娠したこと、流産したことを事細かに伝えるのが嫌で、
ハローワークの人に相談したら、短期の勤務の場合履歴書に書かなくても不都合はないと言われ、信じて書きませんでした。
ネットで調べると、私のしたことは職務経歴詐称にあたりクビになることもある、直前の経歴はすぐにバレるなど色々と書いていました。。
実際には、バレることはあるのでしょうか?
1ヶ月で辞めた職場では雇用保険など一般的な全部の保険をかけてもらっていました。
また、こういうことはバレる前に職場の人にお伝えした方が良いのでしょうか?お伝えする場合は正直に上記に書いている理由を言ったほうがいいですか?
それとも、何か書かれた時に正直にお伝えしたほうがいいでしょうか?
経歴は
昨年9月 勤めていた会社を主人の転勤で退職
昨年11月 新しい職場で勤務開始
昨年12月 退職
今年2月 新しい職場で勤務開始予定
というかんじです。
雇用保険などに詳しい方いましたら教えてください!
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
どちらにせよ、特に問題ないです。
雇用保険被保険者証を提出を要請された時は、
困るかもしれませんが、9月までの職場のものが
あるかどうかですし、それがなければ、ないで
よいと思います。
問題あるのが、うそをつく人です。
1ヶ月なのに3年いたとか、
何ヶ月、何年も間があいているのに
入社直前まで勤めていたとか言う人です。
あなたの『伏せる』理由はとても納得いくものです。
退職理由も同情できる理由だとは思います。
そういう意味でいけば、正直にお話しすれば、
却って信頼感が増すような気はします。
こうした特に身体上のプライベートな事象の
扱いは、最近では相互にとても気を使う所です。
入社する会社がそうした認識があれば、何も
問題はないと思います。
体調に気をつけられて、心機一転がんばって下さい。
No.1
- 回答日時:
私は、職歴詐欺をして痛い目にあった者です。
基本クビにはならないと思いますが、関係がややこしくなります。確か法律上書かない事自体は大丈夫だと思うけどなぁ。
違たらごめんなさい。
前職などは年金手帳の関係や、年末調整なんかでバレる可能性はありますね。
前職調査は違法ですが、どの会社も電話くらいはするみたいですし。
正直言うた方が、バレた後のダメージを考えると良いと思います。
ただ本当の理由は言いたくなければ言わなくて良いと思います。
体調が悪くてとか、仕事が合わなくてとか嘘じゃない範囲で言えば良いと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 面接・履歴書・職務経歴書 履歴書の経歴についてです。 3 2023/04/05 07:22
- 転職 転職時の雇用保険被保険者証の提出について 3 2022/03/25 14:32
- 面接・履歴書・職務経歴書 内定をもらった会社になんて伝えればいいでしょうか? 7 2022/08/03 00:46
- 面接・履歴書・職務経歴書 試用期間の履歴書記入について 2 2022/04/01 13:47
- 公的扶助・生活保護 生活保護受給になってから初めての求人サイトで応募して週2の短時間パート希望の面接日程まで行き着きまし 3 2022/04/18 15:17
- 雇用保険 社会保険と雇用保険について 1 2022/04/14 20:52
- 面接・履歴書・職務経歴書 履歴書に書かなかった職歴 4 2023/04/14 14:22
- 会社・職場 転職、履歴書、etc 私8年務めた会社を収入upの為に辞め 転職したのですが… 新たな職場2ヶ月間で 5 2022/05/31 15:16
- 面接・履歴書・職務経歴書 職歴詐称について 1 2022/10/30 14:48
- 面接・履歴書・職務経歴書 履歴書に職歴詐称してます。 5 2022/10/31 20:10
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
前職を隠した場合について教えてください。
就職・退職
-
2週間で辞めた会社を履歴書に書くか?年末調整に「短期アルバイトだったため書きませんでした」にするか
確定申告
-
転職先に履歴書未記載企業の源泉徴収票を出すしかない
転職
-
-
4
今月から転職して入社したのですが、源泉徴収票を提出しますが、履歴書に書いていない会社の源泉徴収票があ
年末調整
-
5
源泉徴収票を提出したくありません。
その他(ビジネス・キャリア)
-
6
数日で退職した職歴は履歴書に記載すべきか
書類選考・エントリーシート
-
7
短期離職をした会社(前前職)を履歴書に記載しなかった場合について
面接・履歴書・職務経歴書
-
8
短期退職した場合の源泉徴収票について教えて下さい。4月に8日間だけ働きました。5月に給料明細が届き、
確定申告
-
9
一週間で退職した会社(正社員)は、履歴書に書かなくていいか? また、次に入社したときに雇用保険でばれ
転職
-
10
4日で辞めた職歴は、次の会社でも調べられる?
面接・履歴書・職務経歴書
-
11
旦那のお話しです。 最近、転職で内定をもらったのですが、履歴書で経歴に抜けがあることに後から気が付き
その他(悩み相談・人生相談)
-
12
職歴をごまかせるか
その他(就職・転職・働き方)
-
13
パート 一ヶ月で辞めて次の職場へ
アルバイト・パート
-
14
【緊急】試用期間中、一週間で退職した会社は履歴書に
転職
-
15
前職場の源泉徴収票 うそ 先日採用された会社の面接時の 履歴書に嘘を書きました。 2ヶ月しか働いてお
中途・キャリア
-
16
22歳の女です。 2週間で辞めてしまった会社を履歴書に書くか。 1週間ほど前に2週間しか勤めてない会
面接・履歴書・職務経歴書
-
17
前職を3日で辞めました。その時に雇用保険被保険者資格失確認通知書ってのを貰いました。 今、新しい職場
雇用保険
-
18
試用期間で退職します 社会保険と雇用保険 次の職場に3ヶ月の職歴バレる?
その他(就職・転職・働き方)
-
19
5年以上前の職歴を偽ってしましました。。
転職
-
20
内定後、履歴書の記入モレ発見→対策は?
面接・履歴書・職務経歴書
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
履歴書の入社月を間違えて書い...
-
民間会社から公務員への転職の...
-
離職票1・2に(短)という表記が...
-
会社を退職したときって雇用保...
-
親の会社を辞めた場合、失業保...
-
雇用保険の失業給付金はすぐ貰...
-
雇用保険の加入期間?
-
雇用保険に入っていない人にも...
-
前職の職歴を書かずに履歴書を...
-
モデル事務所に登録中ですが、...
-
退職後の離職票について
-
2社からの離職票は必要?
-
雇用保険の引継ぎ(短時間から...
-
失業手当受給の必要書類
-
公務員、地方公務員には雇用保...
-
休眠会社の社会保険について
-
パートで働きたいのですが・・・
-
雇用保険被保険者証について
-
公立高校の非常勤講師は、失業...
-
雇用保険被保険者証と就業期間
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
民間会社から公務員への転職の...
-
履歴書の入社月を間違えて書い...
-
離職票1・2に(短)という表記が...
-
雇用保険に入っていない人にも...
-
前職の職歴を書かずに履歴書を...
-
休眠会社の社会保険について
-
社会保険と雇用保険について
-
雇用保険を一旦抜けて働いてそ...
-
雇用保険 離職票・資格喪失確認...
-
離職票について A社という派遣...
-
公務員、地方公務員には雇用保...
-
就職先が決まっている状態で、...
-
雇用保険の被保険者期間につい...
-
雇用保険に入っていない証明?
-
3/30と3/31の退職の違...
-
失業手当受給の必要書類
-
退職して雇用保険被保険者資格...
-
失業保険と教育訓練給付金
-
雇用保険喪失確認通知書について
-
六か月臨時職員任期満了場合の...
おすすめ情報