アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

ディーゼル車について
30年ほど昔、会社でトラックに乗っているおっちやんから
ディーゼル車は走行距離10万キロから調子が良くなってくるんだよと言って古いキャンターをピカピカにして気に入って乗ってられました。

実際そうなんでしようか?

もしそうだとしたら今のクリーンディーゼル車もそうですか?
よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

中長距離なら1回目の車検で10万くらいじゃないかな


5年も乗ると50万キロ普通に超えます。
今時、大型なら100万キロは普通に乗って頂かないとね
    • good
    • 1
この回答へのお礼

昔1tクラスのトラックでもディーゼルがあったのは距離が出る仕事用だったと思います。
今はそのクラスはディーゼルなくなりましたもんね。
距離を走るから50万キロとかが当たり前でガソリン車だったら高いから勿体無いだけであって、10万キロ以上調子が良い悪いは関係ないでしょうか?
ありがとうございました。

お礼日時:2024/04/24 06:59

事業用の中小型トラックは6ヶ月ごと、大型トラックは3ヶ月ごとに定期点検が義務付けられています。


そのため個人所有のディーゼル車と比べると点検頻度が違います。
>ディーゼル車は走行距離10万キロから調子が良くなってくる
実際にそういう事を言う人は多かったです。
ただ、10万キロから調子が良くなるではなく、トラックの10万キロは普通車の1~2万キロ程度の調子だという感じです。
この当時の車は10万キロでタイミングベルトと白金プラグ交換となり、尚且つ10年経過で1年車検になるので「10年10万キロ」が車の限界・買い替え時という事だったので、それと比べてトラックはまだまだこれからだ!というのが『10万キロから調子が良くなる』と言われた理由だったと思います。

当時、日産ディーゼルの社外報で『100万キロ・ノンオーバーホール達成』という記事が毎月掲載されていましたのでその辺が目安だと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2024/05/07 06:56

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A