
お金の節約について。
みなさん、お給料低い方どんなお金の節約してますか?具体的にお願いします。
『お給料低い』と書くと、必ず『お給料いいところに転職しなさい』、『仕事頑張ってお給料アップを目指しなさい』と言われますが、それも考えてやってます。でも、簡単ではなく、かなり厳しいのが現実です。大変恥ずかしながら資格も何もなく、勉強も高校落第寸前でなんとか卒業したレベルw 大変恥ずかしいです。
自炊もあまりしたことなくて、安くて栄養ある食材が何?とか、炊飯器持ってないけど買ったほうがいいかな?とか、それ以外なにか節約してることある?とかなんでも良いとでアドバイスお願いします。
A 回答 (8件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.7
- 回答日時:
1,心構え
欲しいモノの80%は不要なもの。
10万のモノを買うなら、20万貯めて
からにする。
2,衣食住医
衣服など一度買えば数十年保つ。
外食はしない。
自炊。
食材は、見切り品。
米はくず米、つまり動物の餌
もしくはシラタ米。
安い処に引っ越す。
健康管理。
娯楽は図書館で読書。
携帯、スマホ、車は持たない。
旅行など御法度。
No.5
- 回答日時:
①固定費の見直し
②自炊
③ポイ活
なお、節約したいのに自炊もしないというのは論外です。
ダイエットしたいといいながらポテチ食べてるレベルですよ
貴方は外食とコンビニを禁止します。
侵入禁止です。
自炊っていうけども、冷凍庫買って業務スーパーの冷凍食品使えばいい
炊飯器はスイッチ押すだけでここで質問するに値しない内容でしょう
本格的に節約を考えるなら10ごう炊飯器にして冷凍ご飯大量に作ってください。毎日炊くと電気代勿体無いので。
冷凍庫は物が多い方が電気代が安くなります
冷凍庫はパンパンにしてください
格安SIMは状況により最適な物が変わります
各項目、ひとつの質問や回答では書ききれない内容です。
YouTubeなどにもたくさん知識はありますよ
No.4
- 回答日時:
収入と支出の内訳を教えて下さい。
わからないなら、家計簿をつけるところからです。
一円単位まで管理しなくてもいいので、だいたい何にいくら使ったのか把握しましょう。
No.3
- 回答日時:
外食は避ける。
電話は格安会社のSIM。
ガス・電気・水道は極力使わない。
衣類も必要最小限。
暴飲暴食、寝不足とかしない、標準体型で健康に…医療費は高い。
※炊飯器は要るだろw。
No.2
- 回答日時:
自分で散髪をする。
化粧をしない。
新聞を取らない。
電子レンジやオーブントースターを置かない。
お風呂は、冬場は1日おき、夏場はシャワー。
本業以外に副業を2つやっている。
(微々たる収入だが、遊んでいる暇がなくて無駄遣いをしなくなる)
友達を減らす、または作らない。
(ランチや冠婚葬祭の出費がなくなる)
ご奉仕をする。
(無償での作業は、自分の気持ちが清々しくなる。小さなことに有り難みを感じられると贅沢することに興味がなくなる)
心に貯金をする。
(良いことがあったら忘れずに覚えておく、ということ)
自分に関わる人たちのために最善の行動を取る。
(お金持ちになれなくても良いので、人間愛が乏しい人にならないこと)
いつも全部出来るわけではありませんが、このようなことを心掛けています。
No.1
- 回答日時:
給与は低い方にしか金の節約方法を聞かないのか
であれば俺はいい節約方法を知っているが、
残念ながら給与は低くないので教えられないなあ
他の給与低い人、まかせたw
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
計算に詳しい方! 洗剤どちらが...
-
話をしめるは?締める? 閉める?
-
住宅ローンは。
-
電動三輪車は、車より節約にな...
-
三菱エコキュートのタンク内の...
-
節約生活したいです。
-
節約系のユーチューバー「がま...
-
コスパとしての女
-
灯油ストーブは付けたり消した...
-
お金を使うことに罪悪感と恐怖...
-
この物価高の中で、なにか節約...
-
日用品 夫婦で共有したほうが節...
-
節約する私と節約しない旦那
-
節約とかしてますか?
-
妻が、電気代、ガス代の節約に...
-
節約·節電·節水·食品ロスの反対...
-
子育て終了した40代夫婦の生活...
-
彼氏、彼女のお金の話について...
-
約100年前、1シリングは日本円...
-
至急一人暮らし経験者の方の食...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
お金の節約術について
-
住宅ローンは。
-
計算に詳しい方! 洗剤どちらが...
-
話をしめるは?締める? 閉める?
-
この物価高の中で、なにか節約...
-
三菱エコキュートのタンク内の...
-
電動三輪車は、車より節約にな...
-
コスパとしての女
-
「締めるところは締める」とは...
-
一人暮らしの食費事情
-
物の値上げで、どの家庭も苦労...
-
自分がケチすぎて嫌に なるとき...
-
節約系のユーチューバー「がま...
-
スマホは wi-fi を切って機内モ...
-
よく夜中に食洗機を回すのが節...
-
夫婦二人合わせて食費月だいた...
-
食費の節約がしたいとおもって...
-
灯油ストーブは付けたり消した...
-
一人暮らしの光熱費の内訳つき...
-
節約の鬼のお宅に泊まりに行っ...
おすすめ情報