アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

中学の頃一年間不登校で、行きたかった高校は行けず、通信制へ通い始めて、一年が経ちました。
学校がない日は、勉強のほかに自分でお金を稼ぎたくて、バイトをずっとしました。
今日バイトのシフトを決める時、いつ学校があるか、確認して、来月3日も学校あるのかー、と言うと、隣にいた姉が3日もって言うのやめてくれる?と言ってきました。姉は全日制の高校へ通っていたので、そう思うのも無理ないことです。ですが、私にとって3日は多いと感じたので正直そうゆうことを思われていたのは辛かったです。前からそうゆう通信制への偏見?のようなものは聞いていました。やっぱり、そうゆうことを聞くと全日制の人たちが少し羨ましく思えます。
みなさんはこのようなことありましたか?また、みなさんはどのように努力して自分らしく生きていますか?
話と質問がごちゃごちゃですみません、、。
少し話を聞いてもらいたかったので、

質問者からの補足コメント

  • 補足失礼します。
    同じ通信制へ通う方に質問です

      補足日時:2024/04/26 23:35

A 回答 (6件)

全日制に通うお姉さんに「3日もって言わないで」と言われたことが、どうして「通信制への偏見?のようなもの」につながるのか、よくわかりません。

確かに、質問者さんにとっては1か月のうち「3日も」学校に通うのは、辛いことなのでしょう。だから全日制ではなく通信制を選んだわけですから。
でも、毎日高校に通う生活をしていた人の目の前で、「3日も」と言うのは無神経かなと思います。もしかして、全日制の人は毎日学校に通うのが少しも辛くないとか、毎日通うのが楽しくて仕方ない人ばかりだとか思っていますか。全日制で毎日通うのが辛い・しんどい(でも我慢して頑張って通っている)人は意外と多いと思います。もしかしたらお姉さんも、全日制に通うのが辛かったのかもしれません。3年間トータルで見れプラスマイナスゼロだったり、ややプラスだったりしたかもしれませんが、学校に行きたくない、と思った日がたくさんあったかもしれません。
そんなことも想像せずに、高校に通う日が1か月に20日程度もあった人の目の前で「3日もある」とボヤけば、不愉快に思われても仕方ないと思います。少なくとも、お姉さんの目の前で言うべきではなかった。言うならば、同じ境遇の人に向かって言うべきでした。
質問者さんは自分の辛さだけを考えていますが、お姉さんの辛さや不愉快さには配慮がなく、その配慮のなさに対する反発を「通信制への偏見」と被害妄想に陥っている気がします。
「自分らしく」あるのも大事ですが、他人からの偏見や反発を避けたいならば、自分と異なる生活スタイルの他人への共感や配慮も必要だと思います。

なお、「そうゆう」と繰り返していますが、正しい仮名遣いは「そういう」です。このような基本的なことができていないと、「義務教育レベルの一般常識もない」と周囲に受け止められます。それは通う高校が全日制でも通信制でも、関係ないことです。
    • good
    • 3

ゆたぼんも通信高校。

    • good
    • 1

>通信制高校への偏見が辛いです。



 自身で選んだ進路なのでは?

 それとも、他人に「通信制高校」へ
進学しろ!!と言われたのですか?

 文科省の調査で
日本の後期中等教育(高校など)への
進学率は、全日制で94.1%、定時制・通信制(本科)等 への
進学者を含めると98.1%という事は、
単純計算で 4%は、定時制・通信制(本科)等 への
進学です。

 例えば 定時制・通信制(本科)が、
もの凄く進路として難しく
 選ばれた人しか進めない進路なら
偏見でなく羨望になるでしょう

 定時制・通信制もそれなりに努力はしているでしょうが、
全日制へ行った人は、もっと努力をしています
どちらの方が、大変なのか比べたら
仕方がない事だと思いますが…

 まぁ~後期中等教育(高校など)なんて、
途中経過であって社会に出てから
どれだけ、成功するかじゃないですか?

 全日制と比べたら その何倍、何十倍努力をしなきゃ
報われないと思いますが・・・
    • good
    • 3

偏見なんてあって当たり前だし、そしてお互い様ですよ。

あなたにも偏見はあるんですから。そして、その偏見により、社会的に不当な扱いを受けた時には差別になります。

そして、その偏見によって痛手を負うのは、その偏見を持つ本人なんですよ。偏見なんてそんなもんです。この質問においてのそれは姉の不自由さであって、あなたの不自由さではないでしょ?

そして自分らしさなんて、人に分からせる必要もないし、自分で分かる必要もない。どうせ自分でしか生きていけないんだからね。それもお互い様よ。
    • good
    • 2

通信制はね楽だけどしっかり勉強して本を読んできちんと課題を出さないとね困るのはあなた自身ですよ。

バイト出来てるのに人間不信で通信制ってのが不思議ですね。あと、差別ってあんましないです。ほぼまともな子は全日制に行くので名前自体知らないって大人がけっこういますよ
関心もないしね
進学校なら、おお日本の未来の可能性とか!張り切って言われるからそれは差別かもしれない
学校で勉強出来る時期って人生からしたらすごく短いし他人に教えてもらうより自習の大変さ、勉強の段取り山の張り場など、全部自分でやらないといけない。毎日通ってる子は楽なんだよね本当はね
日本はさ一回崖から落ちた人は誰も助けてくれんのです。これはガチです。
バイトばかりで身を崩してしまえばズルズル底辺でもがき苦しむことになります。大事なのは、今勉強出来る時に10代で頑張った時に絶対に実になるように頑張ること。月に3日や4日しかない通学は3年で単位を83くらい取りたいなら6時間目まで詰める。
    • good
    • 2

僕も数年前まで通信制高校に行っておりましたが、正直高校生1年目とかはバイト先の子とかに高校どこ?!とか聞かれるとちょっと辛いというか、通信制高校なんだよね〜って答えた後の「あ〜。

通信なんだ」っていう相手の反応が嫌でした笑^^;
みんな同じ反応して場がちょっとしらける上に会話が無くなるんですよね…^^;

ただ、通信制高校って2択しかなくて。
基本バカか陰キャしかいないんですよね。
そこでちょっと勇気出してバカしてる子と居ると通信制高校がどうとかそんなこと気にしなくなります笑

社会に出ても、大学とか専門に行く時でもめちゃくちゃ良い高校と通信制高校じゃそりゃ印象変わりますよ。
でも別にだからと言ってその内大人になるにつれて気にならなくなりますし、今年から社会人になった僕でも高校入りたての時は抵抗あったけれど、そんなのもう気にしなくなりました。
理由は、周りも大人になっていきますから、そんな通信制高校をバカにするような人も少なくなりますし、みんななんとか会話繋げようとしてくれたりとか努力してくれるので別に何ともないです(*^^*)
というか、高校の時の話なんて同じ学校にいる子以外の外部と遊びに行ったりとか今後飲み行ったりする時にあんまり話しないですよ。
あまり深く考えなくとも高校1年だけちょっと頑張れば気持ちも慣れてくると思いますよ。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A