
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
No.2&3 です。
まだ決まらない?
今日の新聞を、1時間ぐらいかけて読んでみるとよい。
その中で見つけられないようなら、他人にいくら意見をもらっても無駄ですよ。
「あなた」の側に「感受性」や「外の世界に向ける興味」や「情報をキャッチするアンテナ」がないということだから。
No.4
- 回答日時:
どうしてアホは
・歩くとき靴の音がうるさいのか
・バンバンバンバン、いきなり手を叩くのか
・ラーメンや「辛いもの」が好きなのか
この回答へのお礼
お礼日時:2024/04/29 01:04
面白いですね!
どうゆう条件を持ってアホとゆうのかが
難しいですが、参考にさせて頂きます!
アイデアのご提供ありがとうございます!
No.3
- 回答日時:
No.2 です。
もうひとこと、厳しいことを言います。
>その責任も自分で負うという。
その責任を自分で負いたくないから、他人に決めてもらおうというのは、単なる「逃げ」です。
失敗したら、その「他人」に責任を押し付ける、「あいつのせいだ」と言い訳ができるように。
No.2
- 回答日時:
>日常で疑問に思ったこと調べたら面白いこととかはありますか?
それは「あなた」がそう思うことを選べばいいんですよ。
自分に与えられた無限の選択肢なんですから。
そこまで「他人に流された」「他人に決めつけられた」人生を送りたいのですか?
自分で考え、自分で決める練習・訓練なのですよ。
その責任も自分で負うという。
この回答へのお礼
お礼日時:2024/04/29 01:02
自分だけの視点だけでは
気づけないことがあるのではないかと思い
質問させていただきました。
なかなかそうゆう視点を持って
日々を送っていないように思うので
いざ思い出してみてもなかなか
おもいつきませんでした。
分かりきっていることを質問してしまい
申し訳ありませんm(_ _)m
その上でアイデアを頂けると幸いです!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
卒業(修了)させないと言われて...
-
教授に無視されたまま卒論を書...
-
卒論テーマがすで研究済みだっ...
-
卒業研究が非常にやばいです
-
奨学金のためのエッセーの書き方
-
自己紹介文の書き方
-
数学 165にできるだけ小さい自...
-
大学のゼミの先生がうざい。 今...
-
学歴コンプレックスに悩んでいます
-
理系M2です。研究室のことで悩...
-
今日の「3日後」は23日?24日?
-
ディプロマとバチャラーの違い
-
工学博士,博士(工学),Ph.D.の...
-
論文数さえあれば、教授や准教...
-
単位取得退学ののち課程博士を...
-
修士課程の留年は普通ですか?
-
博論と修論の内容重複について
-
修士論文の過ちを報告した際
-
医学部の文部教官助手とは
-
研究をする気が起きない
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
卒業(修了)させないと言われて...
-
教授に無視されたまま卒論を書...
-
卒論テーマがすで研究済みだっ...
-
弁論で面白くて描きやすいテー...
-
卒業論文 テーマについて 学士...
-
学校で弁論作文を書いてこいと...
-
大学院(修士)での研究テーマ。
-
研究テーマに興味が持てない・・
-
卒論の中間発表
-
経済学部、自由テーマ、10分程...
-
弁論
-
現在就職活動中の者です(修士...
-
考えた研究テーマが既出ばかり...
-
全く同じテーマと方法とデータ...
-
博士進学予定でも研究結果が出ない
-
卒業研究が非常にやばいです
-
卒論は誰もしていない研究で?
-
小テーマってどういう意味ですか?
-
1ヶ月で修士論文の草案を書く
-
大学院修士2年でテーマ変更
おすすめ情報