「みんな教えて! 選手権!!」開催のお知らせ

卒業論文 テーマについて
学士の卒業論文のテーマを考え詳細を考えている段階なのですが、2,3年前にほぼ同じのお題で論文を書いている先輩がいました。
テーマに対する切り口や詳細な部分は当然その方とは異なりますが、基礎的な部分では似通っている箇所も出てくるはずです。このようなテーマ被りといったことは避けるべきなのでしょうか?

質問者からの補足コメント

  • お題を決めて進めていく中で同じことを論文にしていた方がいたということです。
    その論文を知っていて自分がそのテーマにした訳ではないです。

      補足日時:2023/05/10 16:42

A 回答 (4件)

「卒論のテーマが被る」自体は何の問題もありません。

私が卒業した所の卒論は決められたテーマがいくつかある中から選ぶか自分でそれ以外のテーマを決めるようになっていました。テーマが同じでも同じ内容になるとは限らないわけですし、そもそもプロの研究者は全く同じテーマの研究を大勢の研究者が行ったりしています。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2023/05/11 09:56

最終的に,2月の発表の段階で,目的と結論がその人のそれと同じなら留年です。

論文にならない。論文というのは,今まだわかってないことを明らかにしたことを記した論理的な文章のこと。また,なぜそれを明らかにしないといけないかも明記されてないと,目的を誰も容認しないから論文としては認められない。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2023/05/11 09:57

先行研究として挙げたうえでその研究方法では出なかった結論を出すために、他のアプローチをとるのはあり。

その論文に触れず、同じような論調で同じような結論に達してしまうのはダメ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2023/05/11 09:57

いいえ、よくあることです。


良い例が、特許出願です。
同じようでも違う事を示さないといけません。

ただ、過去の類似テーマを知っているならば、
知っていること自体がその引用を示唆していることになるので、
参考文献として明示しておかないといけないでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2023/05/11 09:57

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報