アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

21卒の大学院です。
私は今年の就職活動に失敗し、進路が決まっていません。
そのことを教授に相談したら、博士課程をものすごく進められました。就活失敗をきっかけに進学することを悪い事だと思わないでいいと言われました。
ですが、私は博士課程に進学する素質(研究への思い、姿勢)がないと思っており、進学をしていいのか悩んでいます。
何か客観的な目線からアドバイスや意見を、いただきたいです。

A 回答 (4件)

みんな同じようなものですよ



家族同様な甥がおります。
大学4年の時、甥は県職を受け落ちたら院へ
今年、某行政落ちたので博士へと決めたのが今月です。 
なにしろ、興味がない道進んでるようで
いまの生活で良いのか判らない、いまから切り替え出来ませんからね

少ない友達が生き生きと語る
研究所の話がうらやましいようです。
    • good
    • 0

工学系の元大学教員です。

その教授はちょっと無責任なような気がします。博士号取得できたとして就職状況はどうでしょう?大学教員の公募の倍率はすごいですよ。多分研究所も同じ。
 さて,修論はどのくらい自分の独自の部分がありますか。指示箇所以外で「これは!」という部分が少なくとも一か所はありますか。今それを学会論文集に投稿して査読者3名のうち少なくとも二人がAをつけてくれるでしょうか。そこも考えてみてください。博士課程では,特にプロジェクトに関連付けてない場合にはテーマもアプローチもすべて学生独自でやらないといけません。課題発見能力ってのを修士学生までは期待してはいけないですが,博士課程だとそれも要求されます。そして毎年一編以上の論文を出版できるか。後輩の面倒(研究指導)を見ることができるか。また学術振興会の特別研究員になれるだけの修論以降の成果を積めるかどうか。これは科研費と生活費がかかってきます。僕は就職できなかったというより,就職に興味が持てずテーマのある博士課程に進学しました。なんとかやっていけるという考え方もあるでしょうが,努力して報われる課程でもないと思います。運も必須。
    • good
    • 0

現在修士課程2年と言う事でよいですか?


 今年の就職活動に失敗し、進路が決まっていません、ということですが、まだ就職活動は可能ではないですか?
 教授の立場からすると、博士課程進学者が少ないので勧められるのをそう不思議には思いません。
 私自身も今までで、修士で就職が決まらなかった学生を(修了時まで決まらなかった)博士進学が、研究生で残ればと
いう選択肢を考えさせ、学生自身が博士進学を選択しました。彼は、博士修了(学位取得後)県の試験研究機関の研究員
として就職しました(現在は地方独法)。
 博士課程に進学する素質(研究への思い、姿勢)がないと思っており、進学をしていいのか悩んでいるのであれば、
ぎりぎりまで就活をして、もしダメだったら、博士進学ではなく、研究生として残ったらどうですか?(教授の了解は
必要ですが)。博士課程に進むよりは精神的負担は少ないと思います。
    • good
    • 0

誤字があったようなので修正します。



現在修士課程2年と言う事でよいですか?
 今年の就職活動に失敗し、進路が決まっていません、ということですが、まだ就職活動は可能ではないですか?
 教授の立場からすると、博士課程進学者が少ないので勧められるのをそう不思議には思いません。教授からみて、能力
が認められれば戦力になると思いますので。
 私自身も今までに、修士で就職が決まらなかった学生を(修了時まで決まらなかった)博士進学か、研究生で残ればと
いう選択肢を考えさせ、学生自身が博士進学を選択したことがありました。彼は、博士修了(学位取得)後、県の試験研究
機関の研究員として就職しました(現在は地方独法)。
 博士課程に進学する素質(研究への思い、姿勢)がないと思っており、進学をしていいのか悩んでいるのであれば、
ぎりぎりまで就活をして、もしダメだったら、博士進学ではなく、研究生として残ったらどうですか?(教授の了解は
必要ですが)。博士課程に進むよりは精神的負担は少ないと思います。研究生として残り、翌年も就活を行うという意味
です。1年期間が延びることにより、研究能力がアップするかもしれません。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています