
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
修了研究のテーマですか?
この世の法律は弱いものを救うために必要だからという考えがありますが
一方で
権力を持ったものがその権力を守るために
利権を持ったものがその利権を守るために
あるということも聞きます。
この世には今までの古い価値観で法律を作ったが
今の世には不合理な点が多々あります。
夫婦別姓がなぜダメなのか。
一方で夫婦同性がなぜダメなのか。
日本欧米より10年以上遅れている。
その結果として日本は後退国になってしまった。
貧乏な国になってしまって更に貧乏にまっしぐら
世界の100番目ぐらいまでなるかもしれない。
新聞を読みましょう。
TV朝の報道番組
テレビ朝日 朝8時からの 羽鳥慎一のもーニングショーで
玉川徹の言うことを録画でもしてみるようにしたらと思います。
日曜TBS朝8時から11時半までの2つの番組
とか。
No.2
- 回答日時:
総合探求の授業では、問題や課題を見つけるところからスータトしてるんだよ。
質問者の言う「アイディア」や「テーマ」を人から聞くのは授業の主旨からすればアウトだと思うよ。
他の人との共同作業や議論やあるいは発表の際、なぜ(どうして)このテーマを見つけたのかと聞かれたら面倒。
まさか「人から聞いた」とはいえないしね。
まあ、ネットで「総合探求」「テーマ」で検索すればいくらでも出てくるけどね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
国もメディアもほとんど報じな...
-
高額医療費、教えて下さい。
-
インターンで支給される昼食(...
-
私が、生活保護申請した時、15...
-
義務教育は廃止すべき
-
生活保護費、振り込みなんです...
-
生活保護受給者がプレゼントや...
-
ニートの兄を扶養しない為にし...
-
遺産相続について
-
日本は義務教育を廃止して、子...
-
横浜市中区生活保護費は横浜銀...
-
上野動物園のジャイアントパン...
-
マイナンバーカードの申請を証...
-
特別障害者手当は、生活保護費...
-
生活保護で入院して一カ月半に...
-
生活保護申請時に就労不可と判...
-
生活保護を7月で廃止になり就労...
-
意匠登録
-
生活保護で強制的にハローワー...
-
生活保護受給者です。 自立支援...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
国もメディアもほとんど報じな...
-
高額医療費、教えて下さい。
-
インターンで支給される昼食(...
-
パート先の制服サイズ変更について
-
生活保護 修学旅行費は支給さ...
-
社労士 児童手当の支給の中で・・
-
今月の生活保護の振り込みはい...
-
立ち飲みキャバクラ流行らない...
-
今日焼肉のバイトで受かって初...
-
「打切り支給」
-
年金支給日後に売り上げが上が...
-
ボーナスと退職日時
-
入国審査官はどのような場面で...
-
看護師さんの制服(白衣)支給...
-
支給! 女性のパンツスーツに、...
-
取決めた有償支給の扱い
-
弥生会計 給与仕訳作成
-
固定残業制20時間 ※働き方改革...
-
リゾートバイトについて
-
やりくりがうまくできなくて 生...
おすすめ情報