A 回答 (8件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.8
- 回答日時:
ここの質問を見ていると、派遣先での仕事が無くて、暇つぶしが大変っていういうのもあったし、逆に、短期間の引き継ぎで難しい仕事をやらされそうってのもあった。
また、米国みたいに、同じ業種職種なら、会社を変わっても同じような仕事のやり方で済むから、「引き継ぎなんてないよ!」という環境ならいいけど、日本みたいに会社が変わると、仕事のやり方も大きく変わるってなれば、即戦力を求めるのが難しいことも多いわけだしね。
No.7
- 回答日時:
即戦力というか、正規で雇うほどではないが、この仕事が人手不足と言うときに派遣を雇うのかと。
求めた能力は最低こなしてもらはないと、チェンジと言うことになるかと。しかし、それ以上の能力は求めていないので、即戦力というほどではありません。
No.4
- 回答日時:
はい、メーカーは即戦力を求めて派遣会社に依頼します。
派遣会社は登録した人にこんな仕事が来ています。出来ると思う人は居ませんかと聞きます。それで、私が行きますと答えたのですから初めての場所で簡単な指示だけで結果を出さないと、その場でお前は帰れ派遣会社に代わりの物を頼んだと追い返されます。No.3
- 回答日時:
大手ならそうかもしれませんが正規にする気もないくせに都合よく即戦力なんて、美人のセフレが欲しいと言ってる男とおんなじ。
都合がよすぎます。そんな犬みたいな扱いの会社は蹴った方が良いよお探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(悩み相談・人生相談) 今日初日スーパーレジの派遣の仕事でしたが、3年位経験あり、体が覚えていてかなり早くスキャンできたし、 2 2023/09/26 21:25
- その他(悩み相談・人生相談) 工場の派遣かアルバイトでめちゃくちゃ悩んでいます。派遣はやっぱり厳しいですよね。パワハラなどありそう 4 2023/11/12 13:03
- その他(悩み相談・人生相談) 噂だけど派遣はすぐクビになると聞くし(即戦力を企業は求めてるから)。 でも、直雇用だとなかなか仕事が 1 2024/03/20 20:52
- その他(悩み相談・人生相談) 第一志望のところを逃してしまう可能性があります。 休んでた方が良いのでしょうか。 違う派遣会社からの 1 2024/02/03 01:58
- 派遣社員・契約社員 派遣先から次回更新無しと言われたら、ちゃんと最後までいますか? 更新無しの理由は 基準に満たなかった 2 2023/11/11 20:58
- 派遣社員・契約社員 現在派遣で働いています。派遣会社に不満があり派遣会社を変えたいなと思って派遣会社を検索していたところ 3 2023/11/10 23:53
- 就職・退職 今年の4月、5月あたりから転職活動をスタートさせ今回は、初めて正社員に挑戦て事で動いていてようやく内 1 2022/06/10 05:35
- その他(悩み相談・人生相談) 派遣会社はすぐに新しい仕事を紹介しなくちゃいけないみたいです。 派遣で次回の契約更新されませんでした 4 2023/12/22 01:35
- その他(悩み相談・人生相談) 大手企業の無期雇用派遣で働く予定なんですが、SPIがめちゃくちゃ難しいです。私は高卒なんですが、派遣 3 2023/09/17 23:05
- 派遣社員・契約社員 仲が良かったはずなのにそっけなくされます 1 2023/12/06 16:19
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
派遣社員は即戦力と言われてますが、 どのくらいで仕事に慣れますか? 1ヶ月くらいですか?
派遣社員・契約社員
-
派遣先での業務が責任重すぎて恐ろしいです。
派遣社員・契約社員
-
慣れるまで、どれくらいの期間までなら許されるものでしょうか?
派遣社員・契約社員
-
-
4
即戦力であるべき派遣社員が、
派遣社員・契約社員
-
5
派遣は教えてもらえる?即戦力? 派遣会社に登録をして、紹介予定派遣というしばらく派遣で働いた後に契約
派遣社員・契約社員
-
6
派遣さんに辞めないでほしい
派遣社員・契約社員
-
7
派遣先が暇すぎます。 最近は特にひどく、朝来てメール見たらもうすることがありません。何もすることがな
派遣社員・契約社員
-
8
派遣社員です。仕事がこなせず辛いです。
知人・隣人
-
9
後から入ってきた年上派遣にタメ口やめろって言ってもいいですか? 私が三年派遣社員として勤めてきた会社
派遣社員・契約社員
-
10
派遣社員なのに正社員並みの仕事が回ってくるってどう思いますか?
その他(悩み相談・人生相談)
-
11
派遣で、毎日怒られ困っています。契約があり、辞めるに辞められません。どうしたらいいでしょうか?
派遣社員・契約社員
-
12
派遣先 慣れるまでの期間。 2週間前から新しい派遣先で仕事をしています。 毎日行くのが辛くしんどいで
派遣社員・契約社員
-
13
仕事暇すぎて苦痛な人いますか? 暇が嫌でしんどいと相談しても「暇でお金もらえるのいいじゃん」って人が
会社・職場
-
14
スキル不足と言われました
派遣社員・契約社員
-
15
ずっと働いてほしい派遣社員ってどんな人ですか
派遣社員・契約社員
-
16
派遣なのに仕事を増やされます、なにか対応はできないのでしょうか。 現在、大手企業で派遣で働いています
会社・職場
-
17
仕事が覚えられなさすぎて辞めたい
派遣社員・契約社員
-
18
派遣元です。派遣さんが1日でクビを言い渡されましたが派遣元としては本人に伝えた所、不当解雇との事でご
派遣社員・契約社員
-
19
派遣を契約期間中に辞めたいのですが…心が折れそうです。
いじめ・人間関係
-
20
派遣切りにあいました。 突然更新をしないと通達がありました。契約終了月で約1年間勤めたことになります
派遣社員・契約社員
今、見られている記事はコレ!
-
ピンとくる人とこない人の違いは?直感を鍛える方法を心理コンサルタントに聞いた!
根拠はないがなんとなくそう感じる……。そんな「直感がした」という経験がある人は少なくないだろう。ただ直感は目には見えず、具体的な説明が難しいこともあるため、その正体は理解しにくい。「教えて!goo」にも「...
-
人間関係の構築こそ、スタートが重要!新しい環境でよい関係を築くためのコツを紹介
新生活は何かと不安になる要素が多い。中でも心配の種となりがちなのが、人間関係ではないだろうか。最初につまづくと、それが後々まで影響してしまうこともある。「教えて!goo」にも「上京の際に質のよい新しい人間...
-
占い師に聞いた!コロナ禍による相談内容の変化や上手な占い活用術
新型コロナウイルスの流行という未曽有の事態で、多くの人が未来に不安を感じているだろう。今後についての助言を求め、占いに訪れる人も増えているようだ。「教えて!goo」にも「最も信憑性がある占いって何ですか...
-
話題の「マンダラチャート」で目標達成?すぐできそうな活用法を専門家に聞いた!
達成したい目標があるとき、皆さんはどうするだろうか。紙に書いて壁に貼ったり、逆算して計画を立てたり、取り組み方はさまざまだろう。しかし実際に目標を達成するのは簡単なことではないはず。「教えて!goo」に...
-
獣医師に聞いた。飼い犬を愛せなくなったら、どうすればよい?
大切な家族として迎えた愛犬。そうなるはずだったのに、飼い犬を愛せなくなり苦しんでいる人がいるという。「教えて!goo」にも、「飼っている犬を可愛いと思えなくなってしまいました」と投稿が寄せられていた。状...
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
私の考えは甘い?
-
派遣で働いてる先での人・・
-
派遣を初回更新せずに辞めまし...
-
転居できない私の場合、派遣社...
-
派遣会社のピンハネについて
-
何で、新人に対しての放置プレ...
-
異動させたくても、できない人...
-
1日出勤しただけで、辞める人は...
-
初パート、不安…
-
会社でマスコット的な存在と言...
-
転職の際に人材紹介会社を使う...
-
今日すき家辞めてきたった!
-
仕事7ヶ月目。なかなか慣れませ...
-
対人関係について
-
「退職理由⇒暇だから」をうまく...
-
社員を雇う場合、毎月かかる経...
-
私は、情けないおばさんですよね…
-
7月から嫌いな人と週3でシフト...
-
たとえ高い給料を貰えても、や...
-
お尋ねします。自分は只今、職...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
派遣の仕事量でキャパオーバー...
-
派遣で契約期間途中に辞めてし...
-
私の考えは甘い?
-
派遣ってめちゃくちゃ厳しくて...
-
派遣先企業からの指名ってあり...
-
発達障害などを、派遣会社に伝...
-
すぐに辞めらる理由 証拠は必...
-
派遣会社を退職して しばらくし...
-
入ったばかりだが派遣の仕事を...
-
派遣仕事希望の時に、鬱と言う...
-
工場派遣ツラい辞めたい
-
病気持ち(小康状態)での派遣登録
-
派遣を一カ月前に終了。自分に...
-
派遣を初回更新せずに辞めまし...
-
派遣業界に内定をいただいたの...
-
50代でも日払い可能な仕事が見...
-
福岡県北九州市の派遣会社を教...
-
脊柱側弯症を持っているだけで...
-
転居できない私の場合、派遣社...
-
派遣社員の契約更新を拒否できるか
おすすめ情報