アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

税金の仕組みておかしくないですか?

1つ例を挙げると。
家を買いまさした。土地 家で税込6000千万円

固定資産税 例「14万円」そこから40年経つと徐々に6万くらいに下がる。

家を売ったら所得税 土地 3000万円 家 0
その売った家のお金を将来子供に渡したら贈与税

1つ買うのにどんだけ重課税するんですか?

国が決めた事だから仕方ないは分かりますが。
そもそも、この重課税は何の為にあるんですか?

買ったら普通は自分の土地でしょ?
これじゃあ、中国共産主義と変わらないではないですか?
詳しい方、お教え下さい。

質問者からの補足コメント

  • 納税義務があるから

    それは、義務が有るからと書いてるでしょ。

      補足日時:2024/04/28 21:10
  • 渡す必要のないものを渡すのだから

    それって貴方の感想ですよね?
    渡したらいけない法的根拠あるの?

      補足日時:2024/04/28 23:10
  • 民事裁判て何の意味があるの?
    分かりません。
    損害賠償出ても踏み倒してれば逃げられると思いますがどうでしょうか?

    海外の200カ国ある中の金融機関の何処に暗号資産で隠してたら、分からないと思いませんか?

    日本には当然無いと言う事で。

    なので、民事裁判てある意味金持ちの娯楽と思っています。

    どう思いますか?

      補足日時:2024/04/29 02:38

A 回答 (5件)

共産主義の中国の格差はとてつもなく激しく、日本は生活保護や困窮世帯への補助金や、母子家庭への給付など、中国が資本主義的で、日本が共産主義的ではないかと思います。


不動産に関しては売買時の不動産手数料やそこに付く消費税、司法書士による登記手数料と消費税、金融機関でローンを組めば、手数料を含む金利、名変にて登録免許税、取得後に継続する固定資産税など税や手数料のサプライチェーンです。
不動産仲介手数料や司法書士の代書手数料なんて、電子化やデジタル化の現在、個人がネットで取り組め、費用を抑える規制緩和が必要だと思います。
    • good
    • 0

>家を売ったら所得税


買ったときより高く売れたのだからその差益に所得税がかかるのは当然でしょう。
不動産売買の利益を付加税にすればあなたの様な道理を解さないうましかが騒ぐでしょう。

>その売った家のお金を将来子供に渡したら贈与税
渡す必要のないものを渡すのだから、無駄遣いのペナルティ。

>これじゃあ、中国共産主義と変わらないではないですか?
中国では土地の私有は認められていませんね。
    • good
    • 0

公平、公正な税制を求めて試行錯誤した結果です。



税金は国家を運営するための会費のようなものです。
自治会でも運営にはお金が必要なように、国家も運営するにはお金が必要です。

その会費をどう徴収するかですが、一人一人一定額を徴収すれば平等ですが、赤ちゃんや子供、老人など働けない人から取るのはかわいそう、資産をたくさん持っている人と、持っていない人で同じなのはおかしい、などどいろいろ考えた結果、今のような形になっています。

家の場合は、買ったときに課税して終わりとすると、働いて儲けると税金取られるのに、売って儲けたときには税金がとられないのはおかしい、親から貰った時に税金がとられないのはおかしい、土地や家の価値は道路などによって維持されているからいくらか負担すべきだ、と言ったことが考えられるので、各段階で分けて課税されることになっています。
    • good
    • 0

>そもそも、この重課税は何の為にあるんですか?



・納税義務があるから
    • good
    • 0

ざっくり言うとそうしないと生活保護の人が生きていけないからだと思います。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A