dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

正常に動作しているパソコンですが、「usbメモリが認識されません」とホップアップにずっと繰り返し表示されます。ウsbを全部抜いて再起動しても改善しません。それぞれのusb本体には不具合はないと思うのですが、すみませんアドバイスよろしくお願いします。

A 回答 (14件中11~14件)

OS が古いとか

    • good
    • 0

usbメモリアクセス用のドライバソフトに情報が残ってしまってるからです。



ドライバソフトの再インストール実行。
    • good
    • 0

「正常に動作しているパソコンです」


ではなくて、正常じゃないんです。
    • good
    • 0

デバイスマネージャーでドライバの更新を試してみましょう。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A