
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
2週間ということは打撲捻挫ですね
1トン以上の車に横から突っ込まれて打撲捻挫だけですか?
不死身というべきか? 「突っ込んできた」が大げさなのか?
当然保険会社が対応してると思います
慰謝料は申請しなくても保険会社が提示してくれます
不満なら、またここへ相談してください
No.5
- 回答日時:
普通は謝罪にでも会いにくるのが常識だと思ってますが、
みなさんはどう思いますか?
↑
その通りだと思います。
反省の色が見えないのであれば
刑事事件にしたらどうですか。
また、慰謝料の申請は、全治2週間の診断書の場合
どのくらいもらえるのかわかる方いたら教えてください
↑
慰謝料の他に
治療費
通院費
休業損害
逸失利益
などの請求が可能です。
No.4
- 回答日時:
人身事故の場合、刑事罰と行政罰と民事罰があります。
慰謝料とかは民事になります。
損害賠償の話で折り合いが付けば、民事部分は示談となります。
で、謝罪の件ですが、「10対0の人身事故を起こしておいて、謝罪がないとは何事か、謝罪の意思がないなら示談はしない」と伝えれば良いです。
謝罪もないとは非常識ですからね。
民事で示談していないと、刑事の裁判の心証が悪くなります。
示談していないということは、「反省していないので被害者が納得しないのだ」と見られるからです。
こうなると、裁判も延びますし刑事罰にも影響してきます。
謝罪要求は、しておいた方が、あなたの気持ち的にも良いと思いますが。
No.2
- 回答日時:
昔は常識でした。
現在は危ない人対策も有って、「第三者を通して」が主流でしょう。なので、その相手が非常識とも言い切れませんね。まあ、運転おかしい車だったんなら、だだの非常識って事もありますけど。金額は、実費に毛の生えたようなもんでしょう。
No.1
- 回答日時:
全治2週間と診断されて、本当に2週間通院して怪我が完治したとしましょう。
その場合、通院日数は14日です。そして、入通院慰謝料の相場によると、1か月通院した場合の金額は19万円程度です。そこで、2週間通院した場合の入通院慰謝料は、19万円÷30日×14日=88,666円程度となります。以上より、交通事故で打撲などの傷害を負い、2週間通院を継続した場合には、加害者に対して88,666円の入通院慰謝料を請求できることとなります。
https://agoora.co.jp/jiko/damages/traffic-accide …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
この全力過ぎな当たり屋を、敏...
-
今時専業主婦になりたいという...
-
職務専念義務免除中の交通事故...
-
旦那の事故の怪我でパートを休...
-
犬が噛んだときの慰謝料
-
美容室で火傷を負わされた場合...
-
追突事故被害10:0慰謝料主婦 で...
-
人身事故重なった場合!!被害...
-
慰謝料の額は?
-
交通事故 無傷 慰謝料
-
交通事故慰謝料 教えてください...
-
飲み屋で知らない男性二人と喧...
-
交通事故 完治まで150日慰謝料...
-
交通事故 慰謝料 妊婦です
-
交通事故で病院に通院してます...
-
先日、バスに乗っていて追突事...
-
交通事故で相手方保険会社の対...
-
先日事故にあったのですが こち...
-
バイク事故に会いました慰謝料...
-
人身事故にすべきでしょうか? ...
おすすめ情報