アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

人型兵器.重機って作られないんでしょうか?

A 回答 (8件)

漫画では人型兵器はでっかい重火器を持ってるように、



重機代わりの人型兵器なら、装備は
どでかいスコップと、ツルハシでしょうね。

結局パワーショベルのようなものが、
キャタピラ状の足のうえにつくことになり、
人型でなけばならない合理性はないでしょうね。
    • good
    • 0

人型である必要はない。


足を持つなら4つ足で充分、というか一番安定している。
人が2本足で歩く理由は遠くを見通すことですので、本体と有線接続した飛行型ドローンでも飛ばせば十分。

ちょいと現実的に、車に潜望鏡のようなペリスコープを付けて上から渋滞の先を見る。(実際に歩兵は塹壕から頭を出さずに前戦を見るために使っている)
……とかって考えてみなよ。
マジにそれで充分だろ。
戦車にそれを搭載してみな。人型である必要なんて1㍉も無いぞ。
    • good
    • 0

実は、開発されてました。

。。

ですが、有用なバランサー装置がどうしても出来なくて、

人型は、兵器や戦闘や重機に向かないという結論に至り、医療や介護のサポートシステムに移行しました。。。

通常なら、医療や介護や重機で有用さを認められ軍事利用に流用という流れなんですが、

映画・小説・アニメ等の影響なのか、人型兵器開発パターンとしては、逆パターンでしたね。。。
    • good
    • 0

“asimo”が存在するのだから、可能なのでしょうね。

    • good
    • 0

上半身だけ人型の「人型ロボット重機」は結構開発されていています。



例)
JR西「線路を守る人型ロボット重機」ついに実戦投入へ 他業種からも熱視線「うちにも!」 | 乗りものニュース
https://trafficnews.jp/post/129279

自立二足歩行は不安定で接地圧が高くなりがちだから非常に重い兵器や重機の移動手段には向きません。
そのため上半身だけの人型になるわけです。
    • good
    • 1

重機は分かりませんが、人型兵器は既に開発されています。

 2021年に、アメリカのボストン・ダイナミクス社が、AI搭載の二足歩行ロボットで、敵・味方を瞬時に識別して射撃するロボットを開発済みです。 AIロボットが敵・味方を判別する速度のほうが、人間よりも速く、動きも人間よりもすばやいのです。 ボストン・ダイナミックスのロボット兵士のデモ動画はYouTubeなどにすでにアップロードされています。

なおボストンダイナミックス社のこの兵士ロボットは、Atlas(アトラス。en:Atlas (robot))という人間型の、機敏な動作ができるロボットの技術も利用しています。 Atlas(アトラス)は、歩いたり走ったりするだけでなくバック宙返りなどもできるくらいに運動能力が高いロボットです。 パルクールもできるし、転んでも、もちろん起き上がる、ボストンダイナミックス社が開発したロボットは、2021年時点ですでに、平凡な人間よりもずっと運動能力が高いのです。

2000年ころまでは「地上戦では人間の兵士が兵器や銃器を操作するのが当たり前」などと考えられていました。 その状況が変化する時期も、もう目前に迫っており、2020年代のうちに、一部で実戦配備が始まると考えられています。

ロシアの技術開発はベールに包まれがちですが、少なくとも2017年時点で宇宙空間なら2丁の拳銃で精確に射撃を行う「FEDOR」と呼ばれる人型ロボットを開発しています。 ロシア(プーチン大統領が後押しする兵器開発会社)もAI兵器の開発に力を注いでおり、すでに戦車型で瞬時に敵を判別して攻撃するロボット戦車は開発しているので、人型についてもロシアがどこまで開発するか、アメリカ側は警戒しています。 中国も人型兵器の開発に注力しているのは間違いないでしょう。 

結局AI兵器を先に開発し先に実戦配備したほうが、戦略的に見て圧倒的に有利な状況になることは目に見えているので、アメリカ側もロボット兵士の完成度を早く高めるように力を注いでいます。
    • good
    • 0

ボストンダイナミクス社のロボット兵士の動画です。



    • good
    • 0

人型重機の実用機


https://www.jinki.jp/
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A