A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
通常は、引き戸が多い、と思います。
また、どうしてもドアにするなら、「外開」が
基本だと思います。
内部で、間違って倒れたら、内開きでは、
開けません。
また、手すりも必須で、しかも、補強を
十分にする必要があります。
No.3
- 回答日時:
かつての日本家屋はトイレは内開き(トイレ個室内側にドアを押して入る)が主流でした。
廊下も狭く、開けた際に通行の妨げになりやすかったためと言うのが一番の理由。
個室内が狭すぎ便器などのドアが当たる場合など特殊な例を除いてですが。
つまり廊下も個室も狭いのが通常だったのです。
床も水を流して洗えるようにコンクリートはタイル張りも当たり前でしたし、その水が廊下側に溢れたり飛び散ったりを防ぐ意味でも段差が設けられトイレ床は廊下より一段低く作られてもいましたので、個室内のスリッパなどを並べていても内開きのドアはスリッパの上を通過し何ら支障がなったのです。
これが便器も洋式が普及するとともに、床もタイル張りからリノリウムやフローリング等が増え、マットを敷き込む等スタイルが変わるに従い、美観はもちろん、入り口段差での転倒を防ぐバリアフリー的な発想、廊下やトイレ空間も広めに取るようになってきて事情が変わってきたのにあわせて、内開きではスリッパやマットをドアがはねのけてしまうこともあって外開きが主流となってきました。
健康志向も高まり、個室内で具合が悪くなるひとがあっても、内開き戸ですと倒れている人が二物借りドアが開けられずに救出も出来ない等も転機の1つですね。
介護の観念が普及し、杖や手すり等出入りに場所が必用となったこともあって入り口がドアではなく引き戸や折りたたみ戸というトイレも増えましたね。
ということで、最近は外開きが主流です。
同時に車椅子の方にとっては内開き、外開きを問わずドアは天敵。
要介護状態を見込んで、もしくはそうなってから開放間口の広い引き戸に工事して変更するお宅も多くありますし、個室内も介助者のいるスペースも見込んで広く取るお宅も増えてきています。
No.2
- 回答日時:
ウチは誰も入っていない時はドアを開けておくので、内開きです。
車椅子のことも考えてトイレは広くしてありますので
今のままで不便はありません。
狭いトイレだと中で人が倒れた場合に、
内開きだと倒れた人や車椅子が邪魔をして
ドアを開けられなくなる場合があるので
外開きのほうがいいです。
設計の時に建築士からそんな話がありました。
No.1
- 回答日時:
問題は、扉を開いたとき、中に入って扉を閉めるとき、
その動作時の待機場所(スペース)の有無を見るべきです。
トイレの中と外とで、そのスペースをどちらに取れるのか、
と言う事で決まります。
内外の両者にそのスペースがあれば、どちらでもよくなります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
準・究極の選択
「年収1000万円で一生カレーライス」か 「年収180万円で毎日何でも食べ放題」 あなたはどちらを選びますか?
-
このコンセントはなんぞや?
その他(住宅・住まい)
-
写真のように、部屋の壁の天井側からボコッと段になっている物件がたまにあるのですが、あの段はなんといい
引越し・部屋探し
-
筋交いの取り付け方
一戸建て
-
-
4
電気シーリングを3つつけてもらいに家に電気業者を
リフォーム・リノベーション
-
5
こういうタイプの家は建て替えなどはできるのですか?
その他(住宅・住まい)
-
6
こちらの木の窓見たいな奴の名前は何ですか?
一戸建て
-
7
台所の床張替えを検討しています。 台所は写真の様なタイプです。床張替え後は元と同じ位置にする予定です
リフォーム・リノベーション
-
8
これは何ですか?
一戸建て
-
9
これは何ですか?天井板から部屋側に突き出ています
リフォーム・リノベーション
-
10
ユニットバスの換気扇(天井に付いているもの)がとりつけられないということはあるのでしょうか。ちなみに
リフォーム・リノベーション
-
11
敷地の境界線にある擁壁について教えてください
一戸建て
-
12
家の外壁塗装をしたときガルマニュウムの屋根に足場工事をしてたのですが、塗装工事が終了したあと屋根に足
リフォーム・リノベーション
-
13
ダウンライトの交換は素人はしてはいけないと聞きました。と言う事は都度工務店に依頼しないといけないので
一戸建て
-
14
窓 内開きです そのため内側に網戸はれません 外側に貼るしかないのですが、サッシ屋さんは外開きなら内
リフォーム・リノベーション
-
15
換気扇の型式がしりたい
リフォーム・リノベーション
-
16
トイレにコンセント??
団地・UR賃貸
-
17
なぜこの物件の天井は、配管・配線がむき出しのままなのか?
リフォーム・リノベーション
-
18
物置き断熱化について 自宅にある900×1800㎜のイナバ物置を厚さ24㎜のスタイロフォームで、上面
リフォーム・リノベーション
-
19
新築工事のクロスについて
一戸建て
-
20
この予算で家が建つものなのか質問です
一戸建て
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・街中で見かけて「グッときた人」の思い出
- ・「一気に最後まで読んだ」本、教えて下さい!
- ・幼稚園時代「何組」でしたか?
- ・激凹みから立ち直る方法
- ・1つだけ過去を変えられるとしたら?
- ・【あるあるbot連動企画】あるあるbotに投稿したけど採用されなかったあるある募集
- ・【あるあるbot連動企画】フォロワー20万人のアカウントであなたのあるあるを披露してみませんか?
- ・映画のエンドロール観る派?観ない派?
- ・海外旅行から帰ってきたら、まず何を食べる?
- ・誕生日にもらった意外なもの
- ・天使と悪魔選手権
- ・ちょっと先の未来クイズ第2問
- ・【大喜利】【投稿~9/7】 ロボットの住む世界で流行ってる罰ゲームとは?
- ・推しミネラルウォーターはありますか?
- ・都道府県穴埋めゲーム
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・準・究極の選択
- ・ゆるやかでぃべーと タイムマシンを破壊すべきか。
- ・歩いた自慢大会
- ・許せない心理テスト
- ・字面がカッコいい英単語
- ・これ何て呼びますか Part2
- ・人生で一番思い出に残ってる靴
- ・ゆるやかでぃべーと すべての高校生はアルバイトをするべきだ。
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・単二電池
- ・チョコミントアイス
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
再質問になります(;_;) 部屋が...
-
便座カバーって気持ち悪くない...
-
便座が青く変色しました
-
クレオソート耐え難き臭い‼ 隣...
-
リフォーム後のアパートに住ん...
-
家の裏にお墓大丈夫なのかな?
-
便座の取り付け元についている...
-
トイレの便座メラニンスポンジ...
-
トイレの手摺取り付けは右側か...
-
押し入れの点検口について
-
トイレのリフォームが完了した...
-
トイレの飛び散り汚れ
-
INAXシャワートイレDT4871のタ...
-
フチありトイレ(便器)
-
至急 トイレの止水栓はどこまで...
-
女は便器ですか?
-
女性限定:小の拭き方
-
排水の音がポタ・ポタ・ポタ・...
-
トイレに歯ブラシを流してしま...
-
北恵の換気扇について教えて下...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
家の裏にお墓大丈夫なのかな?
-
便座が青く変色しました
-
トイレの手摺取り付けは右側か...
-
再質問になります(;_;) 部屋が...
-
トイレの便座メラニンスポンジ...
-
便座カバーって気持ち悪くない...
-
リフォーム後のアパートに住ん...
-
トイレのリフォームが完了した...
-
玄関からアンモニア臭がする、...
-
2年ほど前にリフォームしてリ...
-
おしりのけが
-
お客様の家のトイレ使うなんて...
-
トイレの飛び散り汚れ
-
教えて下さい、謎の外壁から出...
-
大改造劇的ビフォーアフターの...
-
洗浄便座取り換えについて
-
トイレの排水管が耐火二層管の場合
-
トイレのタンクからの結露を防...
-
押し入れの点検口について
-
便座に残った焦げ跡をどうにか...
おすすめ情報