![](http://oshiete.xgoo.jp/images/v2/pc/qa/question_title.png?08b1c8b)
物を売る事で世界をリードしてきた日本。
今や物を買わない時代。
サービス 情報 の時代。
GAFA アメリカ。
master などカードはアメリカ。
JCBは 日本だけど利用される地域が小さい。
もう 日本内需だけのサブスク産業や。
流行り物だった いきなりステーキ のがみ…内需で稼ぐ産業ばかりでは、貿易黒字は望めない。
中国離れもそうだけど。
インドも どんなに 人が増えようが カースト制が強い国。
国が一つに生産に力を入れるのも不明。
日本は これから どうなりますか??
A 回答 (10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.10
- 回答日時:
日本の未来は、今よりさらに観光産業が発展します。
日本の風景、元々ある建造物を見せて収益を上げる。
近い将来は
外国人観光客用料金、日本国民価格と2つ価格設定が出来ると思います。
世界中で日本の田舎はバカンス先に選ばれる時代へ
No.9
- 回答日時:
日本の明るい未来について、否定的な方々の回答を見ていると今の日本の本当の問題が分かりますよ。
例えば、少子化は事実です。賃金が海外に比べて安くてアップもしていないのは事実。
だけど、否定的な人の思考はそこでストップしてしまっていて、
「少子化が問題だ」→日本が斜陽化する
「日本人の賃金が上がらない」→日本が斜陽化する
と、日本がだめになると言うことと直結させてしまってますね。
日本にとって、少子化が大きな問題だと捉えるなら、どうやって少子化に歯止めをかけようか。子どもを産んだ人に奨励金を出せば良いのか、育児しやすい環境を整えれば良いのかと、様々な対策を努力することが大事なんです。
賃金の問題なら、同一労働同一賃金にしたらどうだろう、付加価値のある商品作りをするためにどうしたら良いだろうなどなど、賃金をアップさせるためにどんな対策を取るのか具体的に考えて取り組む必要がありますね。
だけど、何もしないで「少子化が問題だ」、「日本人の賃金が上がらない」と叫んで居るのが楽ちんでしょ。自分で汗をかこうとしないで、楽ちんな中に引きこもっている人が多くなっているんじゃ無いですか。
次世代に、更に次世代の日本を良くしていこうとするなら、汗をかいて行動する人たちが必要ですね。
逆に、否定だけして現状に引きこもっている人が多い状態が続けば日本は斜陽化してしまうんじゃ無いですか
No.8
- 回答日時:
日本は観光業で食っていく国になることを決めたようなので、概ね発展途上国のようになります。
外貨を拾うための環境整備ですね。
東南アジアなどのリゾートが参考になるでしょう。
栄えるのは空港とショッピングセンターとホテルのみです。
No.7
- 回答日時:
イーロンマスクさんが仰ってた通り滅びる。
https://president.jp/articles/-/73162?page=1
実際、生産活動に税金を使わず、消費活動にだけ税金投入ですよね。
現在の少子化インチキ対策もそうですが、今仮に生んだとしてもその方々が仕事で生産性を上げて、更に金を稼ぎ、子供を産む事に繋がるのが25年前後かかります。
そこまで毎年減るり続けます;。
だから、やっきになって、海外からの人材を入れようとするし、●ル●人の不法行為などにも見て見ぬふり?税金で手厚い保護?なのかなぁ・・・と。
海外にお金をばらまくのも同じでしょうね~
ま、50年前の利息で生活できるレベルなら、7年間お金を銀行に預ければ複利で2倍に膨れますから、そりゃぁ~~国民全体が喜んで消費活動に勤しんでいくでしょうが、株価は大暴落。
負の連鎖しかないとですm(_ _)m
No.6
- 回答日時:
19990年バブルが崩壊し、企業はグローバルだ!グローバルだ!と海外に進出してしまい日本の空洞化が進み、更に、当時は55歳で定年だったので、まだ元気な研究者たちは海外にヘッドハンティングされ次々と日本の知的財産は海外に垂れ流されましたからね、、(元気なジジババに年金を早く渡し過ぎが問題なんですよね)
その後の今でも、公明党が経済安保やセキュリティクリアランスを邪魔したお陰で海外との共同開発は遅れ、世界の常識でもある国内誘致も日本だけ遅れ、やっと国内にTSMC・ラピダスやセキュリティ会社や電気ガスなど誘致を始めたところで、政府の供給が遅すぎるので金利差が約5%の状態で、そら貧乏そうに見えますよね、日本は世界より5年程遅れていますので
それは、中小の賃金引き上げとか、優秀な官僚離れ、元気なジジババに年金を早く渡し過ぎが問題なのと、野党が国会審議を遅らせ、自民の膿が出るまでなんですがね まあそんなに最悪な日本でもないと思いますよ
No.5
- 回答日時:
少子高齢化が進み労働力不足や社会保障費が増加などが起き経済全体への大きな負担になるでしょう。
財政赤字も深刻で経済成長を阻害する可能性もあります。
グローバル競争がさらに激化し日本企業のイノベーションが迫られているますが、できなければかなり大きな貿易赤字を生む可能性もあるのでは。
期待できそうな成長分野と言えば、まずは観光業ではないでしょうか。
コロナも収まりだいぶ海外からの観光客が来るようになりましたので、これからもさらに観光業を開発していけば、期待できる収入源になるのでは。
No.4
- 回答日時:
経済的にはどんどん衰退していきます
世の中はグローバル
既に日本がどうこうの話しではありません
グローバルに国などない
金しかないのです
人は生まれた国の国民になりますが企業は違う
金さえ儲かれば国など関係ないのです
OECD先進各国中、日本の相対的貧困率と格差比率と自殺率は最悪クラス
これが数字の事実
言葉はどうでもいい
そしてこれよりまだ悪いのがアメリカ
自殺率は日本ほどではありませんが、アメリカ人の平均寿命は先進国中最低
これが事実です
最早国ではない
日本という国は衰退国ですから徐々に落ちぶれていきます
でも企業はそうでもない
従って普通の日本国民は崖から事がり落ちるように悲惨になっていくのでしょう
いま、世界の人が日本を訪れている
日本は物価が安い
さらに円安だから沢山物が買える
それは言い換えれば、日本が既に発展途上国だという確かな証拠
No.3
- 回答日時:
30年間給料が上がらない時点で終わっている
それに気づくべきです
日本の問題点は、問題提起する人を叩く
政府を批判すると反日、売国奴などという
グローバル化が進んだ社会は、国とか地域の垣根などありません
必要だと感じ、欲しいとなれば外国のモノでも何でも買うし
不要であれば、日本製のモノも買わない
日本人は、悪かろうと不要だろうと日本のモノを買う
そして満足するべきだ
という考えを捨てる必要があります
グローバルとは、そうゆうものでしょ?
良い物、ニーズのあるもの、相応の価格の物以外は
淘汰されるのが資本主義です
日本人口の7割で労働時間が少ないドイツからGDPが抜かれ
一人当たりのGDPが韓国から抜かれたのは
北朝鮮のような世襲に政治を任せているからです
世襲ではない優秀な政治家を選ばないと
日本はさらに悪くなると思います
No.2
- 回答日時:
展望がありません。
野党は建設的な考えは何一つ持っていませんね。文句だけ付ける野党に投票している日本人も何も考えていません。日本人はアホになりました。米国が日本を占領したときもくろんだ腰抜けアホ国家が実現しました。
これも一種のカルトです。カルトは恐ろしい。まずあなたからカルトの呪縛から逃れて新しい日本を作ってください。
No.1
- 回答日時:
よく、日本が斜陽化する。
日本の経済がだめになるって危機感を煽る人が居ますね。昔から、日本のことをちゃんと見ていない軽薄な人たちがそんな事を公言して専門家ヅラして目立とうとしますね。
ちょっと、還暦爺さんの記憶で順番はハッキリ覚えてませんが、戦後の日本って、繊維産業、造船、鉄鋼、家電など様々な産業で国の経済を支えてきました。それらの産業が次々に労働力の安い他国に取って代わられて、日本の経済がだめになると騒ぐ人が後を絶ちません。でも、その流れをよく見ると、一つの産業が日本経済の支柱になっている時期に、次世代の産業が育って、その支柱の産業が斜陽化しても新たな産業が次世代の日本の経済を支える形で推移しています。
現代でも、日本の産業が斜陽化するという専門家もどきが多く居ますが、そんな人たちがあえて目を背けているものの一つ。ロボット産業。
https://tabizine.jp/article/518210/
世界の多くのシェアを持っていて、しかも、金属加工、機械、電子などの最先端技術の塊なので他国がすぐにまねをしようとしてもできません。日本人が気づかないうちに育っている産業として、航空宇宙産業、高度医療など様々なものがあります。更に日本の産業の特徴として基礎分野がしっかりしていると言うことで、斜陽化したと言われる繊維産業が炭素繊維など最先端素材で復活したりしています。
だから、次世代の日本は大丈夫。ただ心配があるとすれば、現代社会はインターネットが復旧して様々な情報に触れる機会がありますね。その反面、インターネットで触れただけの知識を振りかざしてる満足する人が増えてませんか。だけど、例えば旅行の情報があふれてますが、ちょっと現地に出向いてみると、その場所や人とふれ合ったり様々に経験したり感動したりすることは、ネットで知るのとケタ違いの知識や経験ができるでしょ。
例えば来年度の大阪万博で世界の最先端技術に触れてみようと好奇心をむき出しにする人たちが増えないと次世代の新たな産業を作る活気も生まれません。
そういう点で、知ったかぶりに満足する人たちより、自分であれこれ体験してみようと好奇心をむき出しにする日本人が増えて欲しいですね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 政治 小泉自公政権になってからも、善政・善行は何一つ行わず、 悪政・悪行・犯罪・テロ・噓八百・・・ 7 2024/03/06 10:07
- 政治 安倍・菅・岸田自公政権の悪政・悪行・犯罪・テロ・噓八百・隠蔽・捏造・改ざん・悪い方向に 4 2022/05/29 19:36
- 経済 アメリカのポチの日本。 まさに 今の岸田内閣がポチそのもの。 アメリカの経済バランスを取るための日本 6 2023/09/14 12:08
- 流行・カルチャー 今の時代 白物家電は別に凄い買い物でもなく。 安価な商品から高額まで。 ハードを売りにしていた 時代 2 2022/12/20 21:03
- 経済 GDPがアメリカ 中国が一位 二位とか 関係なく。 物 ハードが売れる時代ではなく。 情報 サービス 3 2022/12/18 20:55
- 政治 小泉自公政権になってからも、善政・善行は何一つ行わず、悪政・悪行・犯罪・テロ・噓八百等々 1 2022/06/02 18:22
- 世界情勢 GDP2位の国 中国。 パンデミックで世界の信用を失い。 それでも 世界の工場 中国。 だが 人は物 4 2022/12/29 20:27
- その他(暮らし・生活・行事) 安倍にも負けず課税にも負けず悪政にも生活苦にも腐った社会にも腐った連中にも負けず生き抜く 6 2022/07/14 22:36
- 政治 1980年代後半に国の70%をカバーしていた国の大きくて多様な森林資源は、広く利用されていませんでし 1 2022/07/19 11:44
- 世界情勢 イーロン・マスク君が、アメリカの大統領になれば、アメリカはどのように変わると思われますか 2 2022/11/26 21:59
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
- ・あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
- ・もし10億円当たったら何に使いますか?
- ・何回やってもうまくいかないことは?
- ・今年はじめたいことは?
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・【大喜利】【投稿~1/31】『寿司』がテーマの本のタイトル
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・【大喜利】【投稿~1/20】 追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
日本は本当は性犯罪の多い国で...
-
バブル崩壊は回避出来なかった?
-
日本が国連分担金の負担を拒否...
-
中国の月面裏への着陸より、日...
-
今、日本は円安ですか?円高で...
-
なぜ、「国務長官」という訳語...
-
日本は地理的に軍事的に攻めに...
-
「大阪万博を中止」して「能登...
-
鳩山ジョーク・・・。
-
既出ですが改めてとりあげます...
-
サブプライムローン問題につい...
-
鼓腹撃壌
-
どうして日本はもっとラフに仕...
-
自民党は、現在の日本が世界的...
-
国産ジェットの開発
-
老人はDをデーというのはなんで...
-
なぜドイツは「独」、フランス...
-
社会地理について質問です。 表...
-
戸籍の名前と預金通帳等で使用...
-
フジTVのスタッフって在日さ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
現代日本の問題
-
なぜ、「国務長官」という訳語...
-
今、日本は円安ですか?円高で...
-
鳩山ジョーク・・・。
-
日本の、水道水の塩素濃度は世...
-
日本カルフールはなぜ撤退したの?
-
日本は技術大国や文化大国を目...
-
日本は第二次世界大戦に勝って...
-
ところでみなさん、日本のライ...
-
日本の裸祭り、男性はなぜ褌履...
-
竹中平蔵がアメリカ国籍という...
-
現役の役職を退いた元首相、元...
-
なぜアフリカは貧しいのか?
-
日本は中国に吸収されるべきでは?
-
難民はなぜ日本に来るんですか?
-
日本は本当は性犯罪の多い国で...
-
アメリカは最低賃金が高いので...
-
日本は他国と比べても、性犯罪...
-
中国の国家情報法並びに、反ス...
-
日本が中国と仲良くするメリッ...
おすすめ情報