dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

65歳の時点でいくら貯蓄があれば夫婦100歳まで余裕で暮らせますか?年金は二人で月45万円です。

質問者からの補足コメント

  • 65歳時点での貯蓄額は6,000万円くらいだと思います。

      補足日時:2024/05/17 07:17
  • 現時点での評価額が8,500万円のマンションに住んでいます。それを売って施設に入ってもいいと考えています。人生設計甘いでしょうか。

      補足日時:2024/05/17 07:19

A 回答 (26件中21~26件)

>年金は二人で月45万円です。


その額なら、現役時代の収入もしれなりにあったでしょう。
リタイア後に生活レベルを下げられるかどうかです。
夫婦それぞれが共働き時代のように生活するなら、それなりに必要。
月100万と仮定して(夫婦で年1200万、現在はもっと多いでしょ?)、年金との差は55万円。
65歳から100歳の420ヶ月、55万円をかけると2億3.100万。
まあ、夫婦とも100歳までは生きないし、年齢とともに支出は減っていくので、1億5千万から2億でしょう。
    • good
    • 0

月45万円なら十分です。


みんな半分以下ですよ。
    • good
    • 0

貴方がどのような生活レベルなのかは存じませんが一般人の生活ならは貯蓄ゼロでも年金でどうとでもなります。

    • good
    • 0

月45万円貰っていれば貯蓄はいらんでしょう


月45万円貰っているなら半分貯蓄に回せば、それで大丈夫なのでは?
    • good
    • 0

年金は65歳からもらうのですか?


だとしたら貯蓄いらないと思います
45万もあれば。

私なら年金10万もあれば1か月生活できます

住んでる地域、持ち家か賃貸かにもよるので、人により様々だとおもいます

45万あれば貯金もできそうなので、事前の貯蓄も不要だとおもいます

大きな病気とか想定するならこの限りではありませんが。
私は寿命は受け入れ、抗がん剤とか手術とかする気ないので
    • good
    • 2

2億

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています

関連するカテゴリからQ&Aを探す


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A