公式アカウントからの投稿が始まります

なぜ日本は欧米や南米のように他民族国家になれなかったのでしょう。

質問者からの補足コメント

  • 他民族国家を否定する輩が多いですが、成功してる国は他民族国家が多いです。治安ばかり見ないで社会的な視点から見ましょう。

      補足日時:2024/05/15 10:15

A 回答 (29件中11~20件)

自分の家は、自分の家であって、他人の家ではない。

同様に自分の国は、自分の国であって、他の民族の国ではない。
    • good
    • 0

他民族ってことは日本人は除外するってことですか。

そんなの誰も支持しません(なぜ誰も突っ込まない)。多民族国家ならなってもいいなと思います。今でも結構多民族になってるとは思いますけどね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

すみません、間違えました。多民族です。漢字は難しいですね。

お礼日時:2024/05/17 09:12

自分の村の中だけで仲良く寛容で、よそ者を警戒排除するのは日本人の伝統的国民性です。


絶海孤島の住民なのです。
なかなか変わりません。
    • good
    • 3

段階がありますね。



古代以前
日本には各年代で様々な人種や民族が流入されてきたとされています。北方系や南方系・渡来系などに分類されますが、時代によって人種も民族性もそれぞれで、古代の豪族時代はまさに「多民族国家」であったといえます。

実際、今のほとんどの国家も2000年ぐらい前までに移動し、住み着いた民族が基本になっています。2000年前から移動が少なくなったのは農耕と放牧という土地に根差した生活スタイルが定着したからで、これは日本も同じです。

古代
古代になるとヤマト王権という権力統治が始まります。そしてこれが大和朝廷になり、日本の豪族たちは大和朝廷に参加する、という形で「日本民族」が誕生するわけです。

 このとき日本人として融合できたのは「各豪族のすべての神と日本の領域におられるすべての神々に対して、天皇が平等にお祈りをささげる」というやり方をしたからです。

古代に限らず現代でも民族紛争はほとんどの場合「宗教が対立しているから」ですが、この問題を日本は解決できたから、様々な出自の豪族(民族)を「日本民族」として統一できたのです。

中世
 とはいえ、鎌倉時代ぐらいまでは蝦夷とよばれる日本に融合しない民族もいたようで、これらはだんだん征服されていなくなった、とされています。

元寇や倭寇のような大陸との接点は常にあり、戦国時代までは東南アジアに日本人街が存在しましたが、外国人が日本に流入することは無かったようです。

同じ時期、西洋は大航海と称して植民地化を開始します。南米が多民族化したのはスペインとポルトガルが植民地にしたこと、キリスト教化しキリスト教に帰依しない人々を虐殺したからです。

近代
近代になると西洋各国が世界中を植民地化していきます。アメリカは元々植民地で、人口が少ないので世界各国から移民を求め黒人など奴隷で強制移住した人たちもいたのです。だからアメリカが多民族国家であることは日本と比較できません。

西洋諸国に関しては「過去の植民地政策の結果、その贖罪として人間平等の意味から多民族化している」といえます。この点も戦争に負けて植民地をすべて放棄した日本と比較することはできません。

在日外国人として韓国人・朝鮮人・中国人が比較的多数いますが、これは植民地を失ったとは言え、西洋国と同じように「元植民地からの人流の結果」です。

このような歴史を見たときに日本が多民族国家にならなかった理由は主に3つです。

・日本は古代の時点で多民族が融合し国家としての日本を作り、日本民族が成立した。その際に宗教的な問題も解決した。
・島国として適度に大陸から離れていたので、元寇以降、通行はあったが移民はほとんど来なかった。
・近代化したとき、一時的に日本も帝国主義化し欧米と同様に多民族化しかけたが、敗戦によって清算され西洋列強の植民地清算とは違う道をたどった

です。今後においても日本が欧米のように多民族国家化することはほぼない、と私は考えています。
 その理由は「日本が多神教国家だから」です。

多くの国で植民地政策が行き詰まり、多民族国家として不安定になるのは「宗教的な軋轢を解決できない」からです。同じキリスト教でもカソリックとプロテスタントなどは戦争をするほど仲が悪いので「宗教価値観を融合させること」はほぼ不可能で、それがイスラム教民族の流入によってさらに事態を悪化させている、のです。

日本も他の宗教と軋轢がないわけではないですが、規模は小規模で逆に受け入れている部分も多くあります。

しかし、このような日本的需要は結局宗教的な価値観を融解させ、世代を追うごとに日本的な宗教観が主流になっていくわけで、そういう点では天皇という宗教を融合する制度があるかぎり、日本が「多民族化」することは無いです。
    • good
    • 1

一番の要因は島国と鎖国でしょうね。



そして、第一次世界大戦では『連合国』でしたからね。
    • good
    • 0

>治安ばかり見ないで社会的な視点から見ましょう。


歴史にタラレバはありえない。
    • good
    • 0

「単一民族=差別国家ですよ。


  ↑
その理屈だと、「多民族国家には、差別国家がない。」
という事に、なるのかな?

例えば、どこの国?

アメリカ?イギリス?フランス?

教えてほしい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>その理屈だと、「多民族国家には、差別国家がない。」
そうは言ってません。ただ、単一民族国家より差別は少ないです。日本では外国人や混血が日常的に差別される光景が多いです。

お礼日時:2024/05/15 10:28

日本から見ないで


なぜ他国の民族が
その国へやってきたのかという
見方を考えれば
また別の考え方がわかってきます

差別をなくしたいから
他民族を受け入れる?

アメリカも?
    • good
    • 0

多民族国家の負のことを全然考えてない。

    • good
    • 1

「他民族国家になれなかった」


  ↑
そもそも、その認識が、誤りでしょう。

「ならずにすんだ。」というのが正しい。

他民族の支配、侵略を受けることなく、植民地に
なることもなかった。

欧米にしても、南米にしても、植民地支配が
根源にある。

日本が独立国として、生存できているのは、
地政学的な利点もある。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

単一民族=差別国家ですよ。

お礼日時:2024/05/15 10:01

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A