dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

テスト中にクラスの人気者みたいな人にカンニングさせてほしいと言われたのですが、私はそれを拒みました。しかしその人は他の人にもカンニングさせてほしいと聞いており、それは快く受け入れられていて、なんだが自分が心の狭い人間と周りから思われてしまったんじゃないか、と考えてしまいました。もしあなたが同じクラスの生徒だとしたら、私のことを心の狭い人だと感じますか?

A 回答 (16件中1~10件)

感じません。

答え間違うかもしれないからと断りましょう。
    • good
    • 0

感じません。


回答は以上です。
    • good
    • 1

狭いのではなく、受ける方がおかしいでしょう。


他はどうでもいいでしょう。
あなたは拒否できたことを褒めます。
    • good
    • 2

未来の犯罪者までいかなくても何かしらトラブルを抱えた人になる可能性が高い人と思うので心が狭いと思われてるぐらいでちょうど良いと思います。



努力せずに快適ばかり追い求めるとそういう人になりそうな気がします。
    • good
    • 0

思いません。


良識ある人だと思います。
カンニングさせてほしいと言うのが人気者なんて程度が低すぎます。
    • good
    • 2

カンニングは断るが、消しゴムが落ちて拾ったらタマタマ回答用紙が丸見えになったというようなグレーゾーンを狙いますかね

    • good
    • 0

テスト中のそれに気付かない先生に驚く、断る人も居る方が良い内容だとおもいます、そこまで深く気にしないで、何か言われたとしても「だって先生に見つかったら嫌だもん」で大丈夫だと思います。

    • good
    • 0

カンニングさせてほしいなんて言ったことないからわからない。


断られたら断られたでいいやーってノリのお調子者なのかもしれないし、カンニングさせてくれて当然って思ってて断られたら根に持つタイプかもしれないし…
大して仲良くもないクラスメイトにカンニングさせてーなんて言える奴の思考は、私は図りかねる。

ということで、殆どの人はそいつの気持ちなんてわからないから、結局あなたが信じた道を選んで正解。
自分がいいと思ってないことを、相手に合わせてやってあげたところで、結局裏目に出たりしたら、悔やむに悔やめないですから。
    • good
    • 1

カンニングさせてくれと頼む人が頼まれた人より高得点を取るはずがない。


なのでカンニングさせても自分は困らない。
試験前にノート貸してくれだの宿題見せてくれだのと言う人がいるが、同じ理屈で貸しても問題ないと考える。
    • good
    • 1

思いません。

受け入れたやつはただのアホです。
カンニングさせたら、次もまたやらせてくれと言われて、どんどんカモにされます。

そのうち先生にもバレると思います。

逆にカンニングさせてくれと言ってくる奴が頭おかしいですよ。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A