dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

明王と明神とは何らかの関係があるのですか?ご見識のかた、宜しくお願いいたします。

A 回答 (4件)

明王は密教における仏の一種です。

密教以外では登場しません。

密教における最高仏尊大日如来の命を受け、仏教に未だ帰依しない民衆を帰依させようとする役割を担った仏尊を指します。(wikiより引用)

明王は大日如来が仏教に帰依しない強情な民衆を力ずくでも帰依させる為、自ら変化した仏であるとも伝えられています。仏の教えに従順でない者たちに対して恐ろしげな姿形を現して調伏、教化する仏なんですよ。

明神はそもそも特に徳の高い神様を表す敬称でした。仏教では神々は仏を守護する者としてとらえられていましたが、本地垂迹説の勃興によりそれぞれの神は仏が姿を変えて神としてあらわれるというようになるのです。

もっともNo3さんがおっしゃるように明治維新で廃仏毀釈が行われ天皇の支配を合理化するための国家神道に神社は再編され多くの小さな神社はつぶされました。ですので今の神道はかっての「村の鎮守の神様」とはだいぶ趣がかわっています。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございました、。

お礼日時:2024/05/16 21:39

明王は仏の階級の一つです。


明神は仏が神として日本に下ってきたという本治垂迹説に基づく神号です。
薩長偽官軍の日本文化破壊政策の一環として、伝統宗教は禁止されて、全く新しく作られた国家神道という新興カルト宗教に取って代わられてしまいました。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございました

お礼日時:2024/05/16 21:37

明王は仏教の諸尊。


大日如来の意を受けて人々を救済する。不動明王、愛染明王など。

明神は神様の尊称。
春日大明神、諏訪大明神、神田明神など。
春日大明神は神仏習合の権現様ですが、神仏分離で神社「春日大社」になっています。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございました。よくわかります。

お礼日時:2024/05/16 21:35

全くありません。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A