dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

父親は家事をなんもしないのに
わたしが料理を作ったら
「まあいいんじゃない?」とか「この料理何かわからないけどまあ美味しいよ」とか「今日の味噌汁ちょっと辛い」とかそんな感じの言い方されるんですけど
本気で父が嫌いです。血が繋がってない中で育ててくれてるけど本当にそれ以外でも大嫌いです。
17歳で一人暮らしされてる方とかいませんか?
家を出るにはどうすればいいですか

A 回答 (8件)

そうですよ~。


耐え忍ぶ時期があるって事は
今後の主様にとって とっても大切な貴重な時間なんです。
今を乗り越えればこの先の困難は
「あの時あんなに頑張れたんだから
まだまだ大丈夫」って思えますから。
あと少しの辛抱だよ。
高校卒業したら主様の考える道を進めばいいですから。
50万なんてあっという間に終わっちゃうからね。
貯めるのは大変だけど
見る間に消えてなくなってしまうのがお金だから。
根性と忍耐で乗り越えてね。
    • good
    • 0

#5です。

お礼ありがとうございます。

>わたしは一人暮らしするにはどうすればいいですかという質問をしているんです。

「学校もやめて働くつもりですよ。」この部分をちゃんと書いてくれないと適切な回答ができませんね。「17歳で一人暮らし」なら《高校に通いながら一人暮らし》だと思われても仕方がありません。

学校をやめて働くつもりなら、18歳未満は部屋を借りるときに保護者の同意が必要になります。

今の父親は「母の再婚相手」なんですよね。だとすると質問者様と父親が養子縁組していないかぎり、父親には親権がありません。したがって、質問者様の保護者はお母様一人だけ、お母様の許可があれば17歳でも部屋を借りることができます。

具体的な費用としては借りたい部屋があるとして
敷金2か月・礼金2か月・前家賃1か月・仲介手数料1か月の家賃の6か月分が必要で5万円の部屋を借りるなら30万円は必要になります。

また家具も最低限そろえる必要があるので、中古でそろえるとしても10万円ぐらいはかかるでしょう。

ただひとつだけ、厳しいアドバイスを書きます。
「社会に出たら感情で動くことはできなくなる」ということです。

質問者様は17歳ならあと1年我慢すれば高校は卒業できます。高校中退では将来不安が大きいです。感情は堪えて、損得で選ぶのが大人のすべきことですし、一人暮らしをするつもりなら大人になってください。
    • good
    • 1

No2です。


私は親のお金で一人暮らしして大学まで出させてもらいました。
今2年生ですか、3年生ですか?
50万円では2ヶ月位しか保ちません。
    • good
    • 0

>17歳で一人暮らしされてる方とかいませんか?



いますが、生活費はどうするのですか?

結局父親がお金を出すなら「嫌っている父親が援助する」という話になります。そこに矛盾は感じないのでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

一言も父親に出してもらうなんて言っていません。
わたしは一人暮らしするにはどうすればいいですかという質問をしているんです。
学校もやめて働くつもりですよ。

お礼日時:2024/05/17 22:09

今は我慢。


だってお金貯めなきゃ。自立するには
まずお金が必要になる。
媚びを売る事ないし今のままでいいんだから
今は お金をためる時だと気持ちを切り替えて
我慢した方がいいよ。
あともう少しなんだから。
母親に言って一人暮らし始められると思うしね。
せめて目標の金額決めて
達成したら踏ん切り付くでしょ?
一人暮らしするには お金がかかるからね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

来年に向けてのお金は今高校三年生ですが50万円ほど貯まっています。
私がコツコツとバイトで貯めていたお金です。
正直学校もやめて夜の仕事にしようかなと思っているほどです。
ですが我慢も大事ですよね。貴重な時間と意見をありがとうございました

お礼日時:2024/05/17 22:12

料理の事で何か言われたら、「そうですか、じゃあ、お父さん、美味しいのを作って下さい。

」と頼む。

今、学校へ行っているんですか?

行っているんだったら、卒業まで我慢です。大学は離れた大学にして一人で暮らす。

行っていないんだったら、自分の収入の範囲で自活する。

寮付きの仕事もいいです。色々調べましょう。

頑張って下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

今学校は定時制の学校へ行っています。
お金は50万円ほど貯まっているので一人暮らしに向けてもう少し調べてみます。
ありがとうございました

お礼日時:2024/05/17 22:13

15で出ました。


お金と、親の賛成があったらできます。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

そうなんですね!母に一人暮らしについて言ってみます
ありがとうございます!

お礼日時:2024/05/17 22:14

お父さんに、再婚したら? って聞けば?


再婚したら、向こうは新婚さんでアナタは1人になれるチャンスが出て来る
    • good
    • 0
この回答へのお礼

元々母の再婚相手で今の父と住んでいるという感じです

お礼日時:2024/05/17 21:01

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A