dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

自転車のヘルメットってみんな、かぶってますか??かぶったほうがいい??(;O;)

A 回答 (28件中11~20件)

子供は、頭の比重が重いので、コケたら頭ぶつける可能性が高いですが、大人が自転車でコケて、頭うちますか?



普通、手か足を怪我するでしょう。

かぶるのは義務なので、かぶったほうがいいですが、閣議決定で強引に通った法律なので、どうみても特定の利権のための法律で、国民の安全のためじゃないです。
    • good
    • 2

滝川クリステルが怪我の写真上げてましたね。

    • good
    • 2

子供は被る子いますが、大人は見たことない。


警官も被ってない。
模範ということにならぬのか。
レンタルだと鍵を貰って1台借りるだけ。
借りて戻せば終わり。
ヘルメットはついてないから被らない。
事故が起こるような危ない運転はしません。
    • good
    • 1

森進一の年上の女


その心は
だからわかって欲しいのと
沢山の人が命を落としておりますと
警視庁は注意を呼びかけております
よろしく
    • good
    • 3

絶対被りません


第一本屋にぶらっと行く時どーするんですかね
あんなもん被ったまま立ち読みしてたらアホみたいやし
持ったら荷物になってしゃあないし
自転車に置いてたら誰かが持って行くかも知れません
    • good
    • 1

そもそも自転車を駅に駐輪して電車で出かける時にヘルメットはどうするんですかね。

自転車のカゴに入れていたら盗まれるだろうし、かと言って一日中持ち歩くのもね。
そこが解決しないと私はヘルメット着用には同意出来ませんね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

なんか調べたら、百均でヘルメット用のカギ売ってるらしくて、カギまで壊してヘルメット盗む人は居ないから、それで大丈夫らしいっす! たしかにそこの問題悩みますよね(*_*;

お礼日時:2024/05/18 11:39

不思議と自転車や車の交通量多い地域は自転車事故少ないです。



田舎で重大事故が起きます

気を抜いているからです

なので地域によると思います
    • good
    • 3

被る・被らないは自己判断で今のところはOK。


自分的には被る必要は全く無いと思う。
みんなよく考えてみなよ。
自分は50のオッサンで、小中高と自転車に乗ったし高校時代は通学に使っていた。もちろん周囲もみんな乗ってたし、社会人になってからも自転車で通勤している人はいた。
その中で周囲に「ヘルメットを被っていなかったから死亡した・障害が残った」という人に出会ったことは無い。(転んで怪我したという人は数名いるけど)
何か、自分の思い込みを正当化する為に『致死率は13倍』なんて根拠の無い、どこで拾ってきたデータか全く不明なことを書いてる回答者がいるけど、そもそもヘルメット無しで死亡した人が被っていたら助かったかどうかなんて不明だろ!?

確かに頭部を守る為だけならヘルメットは有用だけど、自転車事故で頭を打つ確率はメチャクチャ低いし、車と衝突するような事故なら頭だけは多少守れても『全身を強く打って』しまうだろ!
こういう事を言う連中て数万分の一の確率が必ず発生すると思い込んでしまうのがヤバいところ。
    • good
    • 2

今は努力義務となっていますが周知期間だと思った方がいいでしょう。


何れ「努力」が外れた義務になるでしょうし。
自転車による無謀運転やそれによる事故等も増えていますから、いつ自分がアクシデントに
遭うか判りませんので、頭部を守る為にもヘルメットは被ったたほうが良いと言うより
被るべきです。
    • good
    • 1

10人に1人も被っていませんが、いずれ厳しくなると思いますので、今のうちに被るのを慣れたら方が良いと思い、1ヵ月前から着用しています。

最初は違和感がありましたが、今では被らないと怖い気持ちになります。(^o^)
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A