dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

自転車で走ってて、転倒して顔にケガするってあり得ますか??(¯―¯٥)
ヘルメットしてたら、ふせげますか?

A 回答 (8件)

自転車で走ってて、転倒して顔にケガするって


あり得ますか??(¯―¯٥)
 ↑
十分にあり得ます。

普通は手で、防御するんですが
運動をしていない人は
それが出来ない場合があります。

ゲームばかりやっていると
そうなります。



ヘルメットしてたら、ふせげますか?
 ↑
負傷する割合は下がるでしょうが
ゼロ、という訳にはいきません。
    • good
    • 1

一度だけ走行中に急ブレーキかけて


無理に停まろうとして
バランス崩して
寸前まで行ったのですが、
體が自転車を倒すまい、
転倒しまいと
踏ん張ってしまい、
腰をひねっただけで
身体を元へ戻し、
そのまま走って
用を済ませ、
家に戻ったことあります。
でも家で我慢できず、救急車を呼んで病院に行って
治療してもらい、翌日から近くの整形外科に通って
半年ぐらいかけて
治療に専念したことあります。
まだヘルメットを呼びかけが無い頃ですね。

でも、以来、無理な運転はすまいと注意して
それなりにセーブしながら安全運転を心がけています。

幸い、以後は事故に遭いません。
なお、当町内では警官も歩道を走り、
ヘルメットをかぶらない人ばかりで

たまに子供や親子乗りの自転車を見かけますが、
それがかぶっていますね。


まあ自分はレンタルに代わり、
レンタルだとヘルメットは貸してくれず、
かぶらないですね。

区報とかいろんな用紙にはかぶりを
勧めますね。事故防止でね。
どこまで効果あるかは分かりませんが。
    • good
    • 1

前輪がロックすると、つんのめって前に放り出される形になります。



ここで、手で上手くカバーできないと、顔面をケガする場合があります。

ヘルメットでは防げません。
    • good
    • 1

顔だけは絶対にけがしないと言うことは無いと思います。

    • good
    • 2

ちなみに、自転車のT字ハンドルが口の中に入っての喉奥のケガが急増だそうです。

こけた時に。これにはヘルメットは無意味です。
    • good
    • 1

その可能性はゼロではありません


ヘルメットによります、が100%はあり得ません

まあ常識だしさすがにわかってると思うけど
    • good
    • 1

医者が言ってましたが、最近運動音痴なのか、反射で手が前にでないので、顔の怪我が増えたそうです。

私らは幼少から顔に飛んでくる危険な球技をほとんどの人はしていたからですかね。野球なんか特に腹や顔は日常的でした。ちゃんと見んからや!とよく怒られましたわ。
    • good
    • 2

何度もこけてますが、怪我するのは手のひら、ヒジ、ヒザですね。

顔はありません。壁に頭からぶつかったことはありますが、ヘルメットしてたので大丈夫でした。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A