dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

https://ricon-pro.com/columns/81/

最近は3組に1組以上が離婚しているようですが
これは最近の若者は非婚化が激増している、
昭和世代は嫌でも結婚が当たり前で世間体から結婚する人も多かったそうで
今になってそういった世代が離婚しだしたとかで
婚姻数は激減しているのに、結婚が当たり前だった時代の世代が今になって離婚しだしているとかがあるので、
実際は3組に1組とかはしてないそうですけど

で、うちの親も離婚してます、男親とはほぼ会話した事もないし
母親の稼ぎで生活してきたので、

これって普通は元男親が死んだ所で通夜とか葬式とかはいかない人の方が一般的なんですかね?

正直、通夜や葬式、結婚式ってウザイだけじゃないですか

無駄に金がかかるわ、親戚らが集まり、いろいろウザイ
仕事どう?とか結婚しないの?だとか、最近なにしているの?とか、うざいんだよね
だから結婚式なんかは極力いかない、通夜も可能ならあまりいきたくないのが本音なんだけど。

A 回答 (6件)

行くか行かないかは、どんな交流をしていたかによるので、決まってはいないですよ。



そもそも何年間も、一切の交流がない人は、亡くなった知らせすら来なかったりしますからね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

では、もう死んでるかもしれないですね、知らないだけで。

お礼日時:2024/05/25 23:44

資産家なら呼ばれなくても行くんでしょw



つまりそういう事
    • good
    • 0

シングルマザー家庭で、育ちました。


父親が死んだと知ったのは、父親が借金してて、それを回収する会社からの書類で知りました。
死んでから、日数経過をしていたので、もちろん葬儀なんて行ってません。
一般的な何かは特にないと思います。
    • good
    • 0

男女雇用機会均等法1972年から少子化始まっています、つまり高収入なった女は低収入の、男子供を養わない、そのためシングルマザー増えて、養育費出せない女は価値がないという考え方の人が増える、その結果価値観合わない男女が増えて少子化起こしています、


共同親権は、どちらにも養育する権利と義務がありますということの確認
    • good
    • 0
この回答へのお礼

1975年までは人口爆発起こして人口抑制政策してたと思うけど。

実際に1975年生まれまで5,6年200万超えが続き、減らせという流れになり1976年から一気に3割ぐらい減り、その後はコンスタントに毎年1,2万づつ減っている感じですから

お礼日時:2024/05/25 23:43

関係によりますね。


両親が離婚してるからって、子供は両親ともを慕ってる場合もあるし、離れて暮らしていても仲が良い人もいるわけで。

冠婚葬祭というのは別に法律でやらないといけないとされてるものでないので、もちろん血がつながってるからって必ず行かないといけないというものでもないです。

父親のDVとかが原因で離婚して母親に育てられた子供とかなら普通は父親の葬儀なんか行きませんよ。
行きたい奴だけ行けば良いって感じで。

うちの両親も離婚していてワシも母親に育てられましたが、ワシは父親のことが大嫌いでしたので完全に連絡断ってました。

いつの間にか交通事故を起こして死んでましたが、葬儀は向こうの親族がやった後だったので、相続とかもらうものだけもらって後は全部処分しましたね。
線香あげることなく仏壇も捨てました。

もし向こうに身寄りがいないなら役所から喪主になって処理してくれと連絡が来るかもしれませんが、断り続ければ役所で勝手に合同埋葬とかしてくれますよ。

まあ顔知らなくても実施である以上はあなたに相続権はあるので、資産状況ぐらいは調べておいた方が良いかもしれませんね。
意外と資産家だったりしたら儲けもんですし。
逆に借金があるような貧乏人だと相続放棄しておかないと借金を相続することになりますしね。
    • good
    • 0

子どもとその親とが交流があるかないかでしょう。



離婚後も交流があれば行くでしょうし、そうでない場合は行きません。
そもそも死んだという連絡すら来ない場合も普通にあります。

ですから離婚後に没交渉だったら行く必要もありませんよ。
だって周りは知らない人ばかりですから気を遣うだけです。

加えて両親の別れ方にもよります。ひどい別れ方の場合は憎しみしかありません。
友人で60才で死んだ友人がいましたが子どもに連絡しても出席を拒否されました。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A