dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

人に愛されたいと思うのはダメなことでしょうか

A 回答 (9件)

思うだけじゃ駄目だな。



愛されてる状態にならないと駄目です。
    • good
    • 0

人は社会的な存在ですからね。



他者とのつながりや愛情を求めることは、
心の健康や幸福感にとって重要で
自然な感情です。

ただ、そのためには、まず、人を愛する
ことから始めましょう。

愛、てのは、相手を幸せにしたいと
願う心情です。

そういう人を造るんです。

そこから始まります。
    • good
    • 0

ダメじゃないが、先ず自分自身を愛する事だ。

    • good
    • 0

赤子の頃からの基本的根本的な感情でしょう。


ダメなわけがないです。
「だからお前も俺を愛せよ」と強要しなければ。
    • good
    • 0

愛せるかどうかですよ。


犬猫のような動物でもそうでしょ。
私を好きになって、と要求するだけでは相手は愛をくれない。
    • good
    • 0

愛されたいと思うのは自由ですが



人に愛されたいなら人を愛しなさい
というのが世の教えですよ
    • good
    • 0

思いは自由です


駄目な筈はない
それを相手に強要したりすればそれは問題でしょうけど
    • good
    • 1

モチベーションに繋がります

    • good
    • 0

そうですね



それって自分が可愛いってことです。

結果としてはあまり愛されません

ダメというか目的から遠ざかります
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A