
今までは総合職など、普通の正社員を目指して就活してきましたが、どこも受かりませんでした。
そこで今度、人材派遣会社の無期雇用派遣の新卒採用にエントリーしようか考えています。フリーターやニートになるよりかはマシだと思って、無期雇用派遣の内定を取ることが最後の望みだと考えていますが、比較的取りやすいのでしょうか?登録型派遣ではなく、派遣会社の社員として派遣される雇用形態です。
メーカー志望なので、製造職の無期雇用派遣をやろうと考えています。将来はひとまず考えません。
ちなみに、普通の正社員の内定がもらえない要因としては、コミュニケーションスキルが正社員レベルに達していなかったことが考えられます。
正社員は顧客との折衷業務や部下の管理をこなすための高度なコミュニケーションスキルが求められています。私の場合、挨拶でしたり、簡単な短いやりとりなら出来ますが、長く建設的な会話を不得意としています。
派遣社員のような、顧客との折衷業務や部下の管理が求められない仕事であれば、私のようなレベルでも勤まるのではないかと考えています。与えられたことを勤勉にこなす事には自信があり、かつ認められています。
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
派遣は特定の作業に特化していますので、その分野での能力や経験があれば有利になるのは言うまでもないです。
ただ今は正社員で内定が取れずにやむなくであっても、派遣でずっとと決めてしまうことはおすすめしません。派遣はとにかく立場が弱く待遇も悪いので、低賃金な上に業績悪化などがあるとまっさきに切られます。だから正社員は無理と諦めてしまわず、ご自分で短所がわかっているなら強みを生かせる仕事を探し続けるとか、あるいは短所をカバーできる方法も継続して考えられたほうが良いでしょう。
No.2
- 回答日時:
ニートは論外にしても、派遣に登録して搾取されるぐらいなら、フリーターでどこかの業界の経験値を増やして、キャリアアップを目指す方がよいです。
派遣業は円高時代の残滓であり、大手のパソナでさえ大幅赤字を計上する斜陽産業です。そんな派遣業界に奴隷登録する必要はありませn。お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 正社員 人材派遣会社の正社員になり派遣先で無期雇用派遣として働くことについて 4 2024/04/08 21:12
- 求人情報・採用情報 無期雇用派遣とは… 初めまして 最近、既卒で就活を始めました。 既卒特化のエージェントの元、求人を紹 2 2024/04/26 14:38
- 正社員 派遣と契約社員の働き方のなぜ 4 2024/03/15 23:59
- 面接・履歴書・職務経歴書 職歴詐称しました。今後の影響について教えてください。 4 2023/08/08 21:17
- 就職 つい先日、大学を卒業した24卒です。 大学3年生の終わり頃から、色々なことが重なってパニック障害にな 5 2024/03/27 14:05
- 派遣社員・契約社員 派遣元に5年ルールの無期契約を希望しましたが、昇格試験を受けるよう言われました。 2 2023/06/25 18:46
- 派遣社員・契約社員 派遣で正社員登用ありの求人。正社員後の情報て教えてくれない? ○クルートスタッ○ィング派遣で直接雇用 3 2023/02/17 15:26
- 転職 至急です!派遣か正社員どちはを取るべきか…今日中に答えを出さなければなりません。 派遣事務と歯科助手 9 2024/05/16 22:44
- 派遣社員・契約社員 派遣社員で働いてますが、今度の契約を更新(6月中旬)するか否かで悩んでます。 現在転職活動中で、6月 4 2022/05/23 23:22
- 派遣社員・契約社員 派遣の更新を終了したいけど引き留められる? 4 2023/04/22 18:54
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
新卒で無期雇用型派遣をやる人は負け組ですか?
派遣社員・契約社員
-
無期雇用派遣とは… 初めまして 最近、既卒で就活を始めました。 既卒特化のエージェントの元、求人を紹
求人情報・採用情報
-
無期雇用派遣なんですが、派遣先の職場見学面接に行って落とされることはありますか?
派遣社員・契約社員
-
-
4
新卒社会人です。会社で放置されすぎて辛いです… 7月から事務職として働き始めたのですが、教育係もおら
新卒・第二新卒
-
5
Fラン大学卒でも新卒で就職できずハロワで高卒でも行ける会社に入ると無意味ですか?大手以外は正社員でも
就職
-
6
リクルートスタッフィングのキャリアウィンク(無期雇用派遣)で内定もらったんですが・・・ やはり無期雇
派遣社員・契約社員
-
7
面接後、1ヶ月以上もなにも連絡がない会社
就職
-
8
大学の卒論の不合格認定について
大学・短大
-
9
男性の方、奥さんや彼女の顔が好みじゃなくても長続きしますか?
その他(恋愛相談)
-
10
運転ができないから、ルート営業の仕事をクビになりかけている
転職
-
11
人材派遣会社の正社員になり派遣先で無期雇用派遣として働くことについて
正社員
-
12
一人暮らしは新卒で就職してから何年目から収入的にできますか?
新卒・第二新卒
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
派遣先の指示について。 現在、...
-
人材派遣会社って?
-
新卒未経験ですが、無期雇用派...
-
47歳独身女性派遣社員です。 次...
-
派遣とは社員の尻拭いですか…?
-
4月から派遣9年間から正社員に...
-
OAクラークってどんな仕事?
-
損していますか?
-
仕事について 子持ち主婦 24才 ...
-
秘書派遣会社を探しています
-
派遣社員として働いている22歳♀...
-
35歳からの派遣会社へ
-
研究職派遣、実験補助員の需要...
-
派遣の通勤時間は?
-
36歳の派遣社員♂ どうなの?っ...
-
新卒で無期雇用型派遣をやる人...
-
つなぎで派遣はありでしょうか?
-
22歳職歴なしの就職について
-
社会人経験がなく、派遣社員で...
-
派遣しながら転職活動
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
派遣先の指示について。 現在、...
-
36歳の派遣社員♂ どうなの?っ...
-
新卒未経験ですが、無期雇用派...
-
新卒で無期雇用型派遣をやる人...
-
派遣とは社員の尻拭いですか…?
-
OAクラークってどんな仕事?
-
4月から派遣9年間から正社員に...
-
47歳独身女性派遣社員です。 次...
-
持病があり経験の少ない場合、...
-
48歳で派遣は無理でしょうか?
-
派遣の通勤時間は?
-
25歳の正社員です いい年して派...
-
40代半ば派遣で独身男性です。 ...
-
田舎の地元で正社員雇用、月給1...
-
再就職手当は紹介予定派遣では...
-
転職活動が不安でたまらない。...
-
3年経つと転職したくなります...
-
契約終了がきまったとたん無視?
-
住民票と違う場所で派遣で働く...
-
国立大学に中途で正規職員で入...
おすすめ情報
派遣って、実務経験求められるのですか?
じゃあ、就活失敗したらフリーターやるしかないのでしょうか