dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

エンゲル係数が

 Θi=Pi(価格-定数とする)×xi(xi財の需要量)/M(所得)

 で与えられた時、両辺をMで偏微分すると、
 δΘ   Θ  i
 ― = ―(e -1)と解説されているのですが、
 δM   M   M
なぜこのように変形できるのかがわかりません。xi財は、(p1 p2 M)によって決まり、()のなかのeは需要の所得弾力性で、
  δx1  M
 =― ×―で表されます。どなたかよろしければ教えて下さい。
  δM  x1

A 回答 (1件)

θ=P・x/M


の両辺をMで偏微分すれば
∂θ/∂M=P(1/M・∂x/∂M - 1/M^2)
=P/M^2 (M/x・∂x/∂M - 1)
=θ/M (e-1)
∴∂θ/∂M=θ/M (e-1)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。お礼がかなり遅くなってすみません。まだ偏微分の計算に慣れないでいるのですが、大変参考になりました。

お礼日時:2005/05/21 17:39

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!