dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

シヴァ、ヴィシュヌ、キリスト、ゼウスの序列をどう思うか?彼らの上に形而上学的なる上位存在はいると思うか?その上位存在の上にも上位存在はいると思うか?

A 回答 (5件)

異宗教間の神の比較すると邪教の神は邪神でしかないですから上下を議論する意味がないです。

つまりある神にとっては他の邪神は常に下位にいることとになります
    • good
    • 0

そういうことはその宗教のなかだけで通用します。


ほかの宗教の神様を持ち出したって 聞く耳もちません になるだけです。

じゃあ、八百万の神(やおよろずのかみ)の順番を教えてください。
    • good
    • 0

この世的な捉え方をするか彼の世(形而上学)的捉え方をするかで変わると思いますが 形而上学的捉え方をすると



2.シヴァ
3.ロゴス(キリスト)
3.ヴィシュヌ

5.ゼウス

番外・例外 キリスト(人間)


となると思います なおキリストは人間なので番外や列外としてみました 神とは意味的に異なるからです 

彼らの上にもまた神はあると思います
さらにその上は知りません

尚 序列と位格 数の意味はそれぞれ別のものとして把握しておく必要はあると思います

つまり 一位の神と三位の神は働きの違いみたいな側面もあるということです 金メダルと銅メダルのような違いではありません
    • good
    • 0

十一面観音のようなもので


人が見る角度によって見え方がちがってくる
てな話だろうと
    • good
    • 0

最上位:ヤハウェ。



キリスト教的に言ったら、そうなるでしょうね。

★ユダヤにしろ、イスラムにしろ同じ神を指していると言っていた。
名前は違うかもしれませんが。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています

関連するカテゴリからQ&Aを探す


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A